普段着のままコンビニ感覚で通えることで話題の「チョコザップ(chocoZAP)」は、
・全国1,000以上の店舗を24時間365日通い放題
・セルフエステ、セルフ脱毛など使い放題
・月額料金2,980円(税込3,278円)で全サービス利用可
といったコスパ抜群のサービスを提供する初心者にもおすすめの新感覚フィットネスジムです。
そんなチョコザップ(chocoZAP)には、
全店舗無人でスタッフがいない
という特徴もあります。

店舗にスタッフがいないならどうやって入会すればいいんだ??
今回の記事ではこんな疑問を解説するために、チョコザップ(chocoZAP)の入会(登録)の流れや注意点、お得に通う方法など、チョコザップ(chocoZAP)に通い始める方に必要な情報を詳しく解説しています。
チョコザップ(chocoZAP)に興味のある方、入会(登録)して今すぐ利用したい方はぜひ最後まで読んでみてください。
チョコザップがどんなジムなのか、口コミ・評判についても気になる方はコチラの記事も合わせてお読みください。
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
チョコザップは入会(登録)後いつから使える?
入会(登録)当日から利用可能
チョコザップ(chocoZAP)は、
入会(登録)した当日から利用可能
です。
一般的なジムでは契約書の記入や引き落とし口座の登録などの手続きに時間がかかりがちですが、チョコザップ(chocoZAP)の入会(登録)はとても簡単、スマホ1つで完了するのでそういった手間がかかりません。

私は入会(登録)が完了した1時間後にはジムでトレーニングしていました!
チョコザップにどんなマシンがあるのか気になる方はコチラの記事が参考になります。
こちらもCHECK
-
-
【体験談】チョコザップのマシンの使い方|効果が出やすい頻度は?
翌々月まで開始日の指定可能
チョコザップ(chocoZAP)では、
翌々月まで利用開始日の指定が可能
です。利用を開始したい日が決まっている場合などは、あらかじめ登録しておくとスムーズに利用を開始することができます。
京都府や滋賀県、名古屋、広島県、札幌市にあるチョコザップに興味のある方は、全店舗の詳細についてまとめたコチラの記事も合わせてお読みください。
チョコザップの入会(登録)時の初期費用は?
入会(登録)時は入会金と事務手数料が必要
チョコザップ(chocoZAP)の入会(登録)時は、以下の通り入会金と事務手数料が必要です。
入会金:3,000円
事務手数料:2,000円
ただし、2023年10月31日まではキャンペーン中で入会金と事務手数料は無料です。

今後のキャンペーン情報については当ブログでも随時更新していきます!
入会(登録)月の月額料金は日割計算
チョコザップ(chocoZAP)では、入会(登録)月の月額料金は日割計算となります。
日割計算で実際にいくらになるのか知りたい場合は、コチラの公式HPをクリックすると以下のような日割料金の詳しい表を確認することができます。
チョコザップの入会(登録)時には何が必要?
チョコザップ(chocoZAP)の入会(登録)時に必要なものは上記の3点のみです。
ちなみに支払い方法はクレジットカード払いのみで以下の6種類のカードが対応しています。
VISA / Mastercard / JCB /
American Express
Diners Club / DISCOVER

一般的なジムの登録では身分証明書の提示や通帳・印鑑などが必要な場合がありますが、チョコザップ(chocoZAP)では必要ありません。簡単に登録することができます!
チョコザップの入会(登録)前に知っておきたい3つの注意点
注意点①:年額プランは他の割引と併用できない
チョコザップ(chocoZAP)の料金体系は、月額プランと年額プランの2種類があります。
月額プラン:2,980円(税込3,278円)
年額プラン:32,780円(税込)
年額プランは月額プランよりも年間で2ヶ月分料金が安くなりますが、お友達紹介コードなどの他の割引との併用はできません。割引適用で入会したい場合は、どちらがお得になるかなどを考えてプランを選ぶことをおすすめします。
注意点②:年額プランは途中でプラン変更不可
年額プランに登録すると、1年後の自動更新のタイミングまで月額プランに変更することができません。

年額プランを検討する場合は1年間続けられるかを考えて決めるようにしましょう。
年額プランに関する詳細はコチラの公式HPをご確認ください。
注意点③:無料体験がない
チョコザップ(chocoZAP)には無料体験がなく、入会前に店舗の見学などをするシステムもありません。
入会前に店舗の雰囲気や設備を詳しく知りたいという方に向けて記事をまとめていますので、ぜひご参考にして頂ければと思います。
こちらもCHECK
-
-
チョコザップは無料体験なし!デメリットを含む体験談をレビュー
チョコザップの入会(登録)の流れ
チョコザップ(chocoZAP)の入会(登録)の流れはとても簡単です。3分程で簡単に登録することができます。
STEP1:メールアドレスの登録
STEP2:会員情報の入力
STEP3:料金プランと利用開始日を選択
STEP4:クレジットカード情報の入力
STEP5:アプリをダウンロード
STEP1:メールアドレスの登録
1-1:チョコザップ(chocoZAP)公式HPを開きます>>>chocozap
1-2:ページを下にスクロールし「ご入会はこちら」をクリック。
1-3:新規会員登録のページでメールアドレスを入力し「仮登録仮登録メールを送信」をクリック。
登録したメールアドレスに認証コードが届きます。
①-4:以下の画面に認証コードを入力し、「次へ」をクリック。
①-5:任意のパスワードを入力し(確認要も)「同意して登録する」をクリック。
STEP2:会員情報の入力
2-1:会員情報入力画面で必要な情報を入力します。
以下の5つ項目について入力します。
①名前(漢字/かな)
②生年月日
③住所
④電話番号
⑤性別
2-2:最後にメール配信設定を選んで「次へ」をクリック。
※お知らせメールが不要な場合はチェックを外しておきます。
STEP3:料金プランと利用開始日を選択
3-1:次に、「月額定額プラン」または「年額プラン」のいずれかにチェックを入れて料金プランを選択します。
注意点
※年額プランの場合は月額料金が2,732円(税込)となり2ヶ月分お得になるためクーポンコードなどは利用できません。
3-2:ご利用開始日を選択し「次へ」をクリック。※翌々月まで選択できます。
STEP4:クレジットカード情報の入力
4-1:キャンペーンコードがある場合は以下の画面で先に入力し、「カード情報を登録」をクリックします。
4-2:「カード番号/名義/有効期限/セキュリティーコード」を入力し、「この内容で登録する」をクリックします。
STEP5:アプリをダウンロード
5-1:以下の画面に切り替わったら「アプリをダウンロード」をクリックします。
5-2:メールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」をクリックします。

入会登録が完了しました!早速チョコザップを利用してみましょう!
チョコザップにお得に通う3つの方法
チョコザップ(chocoZAP)では月額料金をお得にできる方法が3つありますのでご紹介します。
方法①:クーポンコードを利用する
チョコザップ(chocoZAP)では、クーポンコードを利用して月額料金をお得にするという方法があります。
ただし、クーポンコードは常に配布されているわけではなく、キャンペーン時のみ公式HPなどで配布されるものです。

タイミングが良ければゲットできる場合もありますので、興味のある方は以下の公式HPでチェックしてみましょう。
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
方法②:紹介コードを利用する
チョコザップ(chocoZAP)には、会員が友達や家族を紹介することで双方が割引特典を受けられる「お友達紹介制度」があります。家族や友達にチョコザップ(chocoZAP)の利用者がいる場合はぜひ利用しましょう。
制度の内容は以下の通りです。
紹介者1名につき12か月間最大毎月300円の割引
注意点
・年額プラン利用中は対象外
お友達紹介制度の詳細はコチラの公式HPからご確認ください。
チョコザップのクーポン、紹介コードについてはコチラの記事で詳しく解説しています。
>>>coming soon
方法③:フレンドリー会員制度を利用する
チョコザップ(chocoZAP)には、店舗運営の手伝いをすることで月額料金の割引が受けられる「フレンドリー会員制度」があります。チョコザップ(chocoZAP)から随時配信される募集メールから申し込むことができます。
チョコザップ(chocoZAP)から依頼された店舗の清掃を行うことで、頻度に応じて以下のような月額料金の割引が適用されます。
週1回:1,000円OFF
週2回:2,000円OFF
チョコザップ(chocoZAP)のフレンドリー会員の詳細についてはコチラの公式HPをご確認ください。
チョコザップの効果についてまとめたコチラの記事も合わせてお読みください
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
チョコザップ入会(登録)でもらえる2つの特典とは?
チョコザップ(chocoZAP)に入会(登録)した利用者は全員、特典として2つの豪華なスターターキットを無料でもらうことができます。
特典①:体組成計
1つ目の特典は体組成計です。チョコザップ(chocoZAP)のアプリと連携することで11種類のデーターを確認することができます。
日々の運動の成果を細かく確認しながら、アプリ経由で運動や生活習慣のアドバイスをもらうこともできます。

1人でトレーニングしていると何が必要なのかわからなくなるときがあります。客観的なアドバイスをもらえるのはありがたいですよね!
特典②:ヘルスウォッチ
2つ目の特典はヘルスウォッチです。運動中の歩数や心拍数などを確認しながらトレーニングすることができます。
ヘルスウォッチもアプリと連携することで、健康状態のアドバイスを受けることができます。睡眠状態についても確認できる優れたツールです。
チョコザップのスターターキットについてはコチラの記事で詳しく解説しています。>>>coming soon
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
チョコザップに必要な持ち物は?
チョコザップ(chocoZAP)に通う際の必須の持ち物は、スマホだけです。入退室にアプリが必要なのでスマホは忘れないようにしましょう。
他にあれば便利な持ち物は以下の通りです。
タオル/水/イヤホン/着替え
チョコザップ(chocoZAP)の基本的な店舗には給水機や自動販売機がないので、水やスポーツドリンクなどの水分は持参する方が良いと思います。
チョコザップの持ち物についてはコチラの記事で詳しく解説しています。
こちらもCHECK
-
-
【体験談】チョコザップの持ち物・荷物は持ち歩くべき?失敗談あり
チョコザップのエステ予約・入退室の方法
次に、チョコザップ(chocoZAP)を実際に利用する流れを簡単にご紹介します。
セルフエステ(脱毛)を予約する
セルフエステ(脱毛)の利用には予約が必要です。予約はアプリから行います。
※セルフエステ(脱毛)は店舗により設置されていない場合があります。詳細はコチラの公式HPの店舗一覧からご確認ください。
<セルフエステ(脱毛)の予約方法>
①「エステ等の予約」をクリックします。
②「セルフエステ」または「セルフ脱毛」を選択し、利用したい日時を選びます。
チョコザップ(chocoZAP)のエステについてはコチラの記事で詳しく解説しています。>>>coming soon
入退室の方法
チョコザップ(chocoZAP)の入退室はいずれもアプリ内にある入館証のQRコードで行います。
入口の扉の横にQRコードをかざす機械がありますので、アプリ内にある入館証をかざすと施錠が解除されます。
チョコザップの使い方についてはコチラの記事で詳しく解説しています。>>>coming soon
チョコザップの入会に関するよくある質問
最後に、チョコザップ(chocoZAP)の入会に関するよくある質問についてご紹介します。
質問①:チョコザップは高校生(18歳以下)でも入会できますか?
チョコザップ(chocoZAP)は、15歳以上~90歳未満の方が対象です。ただし未成年の方の夜間の利用は控えましょう。未成年者が利用できる時間帯は、各自治体の指示をご確認ください。
質問②:チョコザップの入会金無料はいつまでですか?
現在のキャンペーンは、2023年10月31日までです。それ以降のキャンペーン情報は公式HPやSNSなどの告知を確認しましょう。
質問③:チョコザップに休会制度はありますか?
はい、チョコザップには休会制度があり、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月の休会期間を選ぶことができます。
チョコザップの休会についての詳細はコチラの記事で詳しく解説しています。>>>coming soon
【まとめ】チョコザップの入会の流れは簡単!登録後すぐに利用できる!
今回は、チョコザップ(chocoZAP)の入会(登録)の流れからお得に通う3つの方法まで詳しく解説しました。チョコザップ(chocoZAP)の登録はとても簡単で、登録後はすぐに利用できるということがわかりました。
また、チョコザップ(chocoZAP)の月額料金をお得にする方法は以下の3つです。
チョコザップ(chocoZAP)にお得に通う3つの方法まとめ
①クーポンコードを利用する
②紹介コードを利用する
③フレンドリー制度を利用する
さらに、チョコザップ(chocoZAP)では入会者全員に豪華なスターターキットももらえます。筆者の私も愛用中です。
無理なく&コスパ良く運動習慣を身につけたい方はこの機会にぜひチョコザップ(chocoZAP)に登録されてみてはいかがでしょうか?
最後までお読み頂きありがとうございました。