
仕事が忙しいとジム通いが続けられない…ストレスなく通えるジムはある?
ジム通いって最初は楽しいけどだんだんと面倒になるの。月額料金も安くないし。

チョコザップ(chocoZAP)はこんなお悩みを解決してくれるフィットネスジムです!
ジム通いは最初のうちは楽しくても
・仕事や家事が忙しくて時間がない
・着替え・シャワー・行き帰りの時間が面倒
・月額料金の出費が負担になる
といった理由で段々と通うのが苦痛になり挫折してしまう人は多いと思います。(実体験)
CMやSNSで話題沸騰中のチョコザップ(chocoZAP/ちょこざっぷ)はこんなお悩みを解決するために、
普段着で気軽に&楽しく通える
といった他社とは一線を画す以下のようなユニークなサービスを展開しています。
・24時間365日使えるコンビニジム
・普段着のまま利用できる
・セルフエステや脱毛も使える
・月額2,980円(税別)で全サービス利用可
筆者の私は今までさまざまなジムに通った経験がありますが、半年以上継続できたのはチョコザップ(chocozap)だけです。(現在9か月目)
他社とは異なるチョコザップ(chocoZAP)のメリットは、
・ジム通いにかかる時間を半減できる
・運動以外にも楽しみがある
・月々の出費が安く抑えられる
といった点です。

店舗数が多くて普段着のままフラッと立ち寄れるので、時間的にも費用的にもストレスなく通いやすいです◎今まで運動に挫折しがちだった私が9ヶ月間、楽しく通い続けられています♪
ジム以外のサービスが充実している
という大きな特徴もあります。全サービスが月額2,980円(税別)で利用できるというコスパの良さも人気のあるポイントです。
一方で、チョコザップ(chocoZAP/ちょこざっぷ)には他社と同様に悪い口コミも存在します。「チョコザップ」と検索すると「ひどい」と出てくるので気になる方は多いと思います。
結論からお伝えすると、チョコザップ(chocoZAP/ちょこざっぷ)には悪い口コミもあります。
また、他社とは違う特徴もあるため、人によってはデメリットと感じる可能性もあります。
今回の記事では、チョコザップ(chocoZAP)の特徴や設備、おすすめポイントとともに、実際の利用者の口コミ・評判や人によってデメリットとなりうる事柄についてもしっかりとをご紹介していきます。
チョコザップ(chocoZAP)がどんなサービスを提供しているのか詳しく知った上で自分に合うかどうかの判断のお助けになれば幸いです。
スマホ1つで通えるコンビニジム
① 月額2,980円(税別)で24時間使い放題!
② セルフエステなど9種類のサービスも使い放題!
③ 普段着のままコンビニ感覚で通いやすい!
▼チョコザップのキャンペーン情報▼
チョコザップ(chocoZAP)ってどんなジム?3つの特徴
特徴①:RIZAP監修のコンビニジム
チョコザップ(chocoZAP)は、本格的なパーソナルトレーニングを提供するRIZAP監修のコンビニジムです。
店舗数は日本全国に1,000店舗以上あり、その多くは駅前などの便利な立地であるため
アクセスがよく通いやすい
という特徴があります。また、会員数は業界1位の80万人以上を突破しました。

高級なイメージのRIZAPとは異なり、チョコザップ(chocoZAP)はコンビニ感覚で初心者でも気軽に通いやすいサービスを提供しています!
特徴②:全店舗で24時間365日利用可能
チョコザップ(chocoZAP)のユーザーは、日本全国の全店舗で24時間365日利用可能です。
一般的なフィットネスジムでは毎回同じ店舗に通う必要がありますが、チョコザップ(chocoZAP)では好きな店舗を自由に利用することができます。
しかも店舗数がコンビニ並に多いため、会社近くや外出先など生活リズムに合わせて使い分けることが可能です。

チョコザップ(chocoZAP)なら出張先や旅行先でも気軽に通うことができます!無理なく通えるので継続しやすいと言えます◎
京都府や滋賀県、名古屋、広島県、札幌市のチョコザップの店舗にご興味のある方はコチラの記事をお読みください。
特徴③:着替え&靴の履き替えが不要
チョコザップ(chocoZAP)が他社とは異なる大きな特徴は、
着替え&靴の履き替えが不要
ということ。店舗に到着した瞬間すぐにトレーニングを始めることができます。

仕事帰りにジムに通う場合、トレーニングウェアが荷物としてかさばりますよね。チョコザップ(chocoZAP)なら着替えなしで通えるので、コンパクトな荷物で通勤することができます◎
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
チョコザップ(chocoZAP)の口コミ・評判はひどい?徹底調査
チョコザップ(chocoZAP)の口コミ・評判はX(旧Twitter)で確認できました。
悪い口コミ①:シャワーがない
日経トレンディ「2023年ヒット商品」30発表
— けんぴ@埼玉出身の都民 (@Kenpi_kantou) November 4, 2023
ライザップグループのチョコザップ月額2980円は安い。でもシャワー基本無いのよな。
昔フィットネスに行ってて普通に1万+かかったもんな。行かなくなってきて勿体無くてやめた。効果あったかというと筋肉は付かなかったが二十何キロ痩せたので良かったかと。 pic.twitter.com/PWV2QJxQsX
チョコザップ、シャワーないから、そこを割り切りで通えるかどうかがカギ。でも、本当にあちこちに出来ててびっくりするくらいですわ。
— ななし〜ず(栗まんじゅうのおいしい季節) (@nonames74) November 4, 2023
チョコザップ(chocoZAP)にはシャワーがありません。カーブスなど他の簡易的なジムでもシャワーがないケースはありますが、どうしてもシャワーを浴びて帰りたい人にはおすすめはできません。
悪い口コミ②:上級者にはマシンの負荷が物足りない?
チョコザップに置いてある
— Lanka-Relanka (@LRelanka) August 19, 2023
レッグプレスのマシンは
100kgまでしか
負荷が掛けられない。
これではちょ〜っと
軽いんですよね🤔
ということで、
片足で踏んでみた🦵✨
最初、70kgで蹴ろうと思ったら
びくともしなかったので
とりま
60kg×10→3セット
パワー‼️
次はもうちょっと
頑張れそうでやんす😤 pic.twitter.com/09bRHaFUx3
チョコザップ(chocoZAP)には初心者も利用しやすいマシンが揃っていますが、高度なダンベル類などはありません。トレーニング上級者や男性で負荷が強めの筋トレをしたい場合に物足りない可能性があります。

運動初心者の方や女性、一般的な男性には十分な負荷のマシンが揃っています。
悪い口コミ③:店舗の清掃が物足りない
チョコザップ汚いのだけどうにかなればいい所やなぁ
— 黒にゃんこ@黒川翼 (@nyanko_LIAR) August 11, 2023
チョコザップと普通のジムの両方行ったものからすると、普通のジムに行ってなくて比較できないならチョコザップいいと思います。
— は (@Choco_Chipped) July 20, 2023
汚いとか壊れてるとか言われていますが、普通のジムでも同じです。違いは、スタッフが壊れてますよって教えてくれるだけ。
自分が何をすべきかわかってればいいと思う。
マシンの数は入会前にアプリでわかったのでそこは確認できたのかと
— ステップアッパー@ (@tamasan252525) October 3, 2022
でもあのマシンの数で十分鍛えられますよ👍
衛生面はどのジムもあんな感じだと思います
エニタイムも他の大手ジムも行きましたがチョコザップが特に汚いとかはないと思います
私はチョコザップ行ってめちゃくちゃ満足してます🥰
チョコザップ(chocoZAP)の口コミには「店舗が汚い」というものもあったので注意深く見ていると、私の通う店舗ではタイミングにより床に埃があるといった感じです。
チョコザップ(chocoZAP)は全店舗無人なのでメンテナンス面に対する厳しい声があがりがちな印象です。ただし、他の方の口コミにもあるように月額料金がそれなりに高いジムでも衛生面は完ぺきでないことが多いといえます。
追加情報として、チョコザップ(chocoZAP)では4月から清掃頻度が増えるとのこと。

口コミ・評判で悪い点を常に改善しようとされているのは好印象ポイントともいえます。
良い口コミ①:コスパが良い
チョコザップ(chocoZAP)はトレーニングに必要なマシンが一通り揃っているだけではなく月額料金内でセルフエステなどもできるためコスパが良いいう声が多かったです。
初めてチョコザップというジムに行ってきました!
— ひーくん@高校1年生 せどらー (@no_1sedori) October 13, 2023
月額3000円くらいで色々なトレーニングマシーンを使えるのでめちゃくちゃ良きです👍
セルフエステなども利用出来るそうです!! pic.twitter.com/cMdz4KYQlI
そういえば神田のチョコザップが本格器具揃いだった。これで月3000円で24時間はコスパ良いな。 pic.twitter.com/0KoL6kVNeV
— bays (@konomichio1992) October 15, 2023
良い口コミ②:アプリの機能性が高い
チョコザップ(chocoZAP)のアプリに対する高評価コメントもありました。トレーニング記録だけではなくアドバイスももらえるという点で高評価の声がありました。
チョコザップ
— にゃんこ先生 (@0222_nyanko) October 10, 2023
アプリだけでも凄い✨
今日エステ行ってきます(*`・ω・)ゞ
#チョコザップ pic.twitter.com/IxTD9mongb
アプリでトレーニング記録ができるところが #チョコザップ のいいところ。アドバイスもくれる。 #ショルダープレス って難しい。あんまり重量挙げられへんね。
— kiwi-punch (@kiwipunch8) October 16, 2023
チョコザップ開始。#わたしのchocoZAP習慣
紹介コード「Q69MOALP」 pic.twitter.com/RjthnqN7Zk
良い口コミ③:セルフエステが良い
チョコザップ(chocoZAP)の口コミで一番多かったのは、セルフエステに対する高評価コメントです。月額料金2,980円(税抜)で本格的なマシンを体験できるため女性を中心に満足度の高い声が多かったです◎
チョコザップのエステマシンが
— モコ♡4才女の子ママ🌸 (@mokomama_room) October 11, 2023
良すぎて自宅に欲しい💛
『セルゼロマックス 39万円』
さすがに買えないわって思ってたら
買ってる人いてびっくり!
雨☔️ですが、午前中は歩いて地元のチョコザップへ。
— 🌼K・M🌼 (@vm_mea) October 15, 2023
セルフエステでお腹と腕のケア、いつものマシン3種でしっかり運動をして来ました😊
チョコザップに通い始めてから4キロ位痩せてMサイズのワンピースがギリギリ入るようになりました〜🙌 pic.twitter.com/NRaqOroSW8
チョコザップ(chocoZAP)の気になる料金は?
月額料金は一律2,980円(税抜)
チョコザップ(chocoZAP)では、
月額2,980円(税込3,278円)
という一律料金でジムやセルフエステなどの全サービスを利用可能です。
他店舗の利用やセルフエステなどにも追加料金はかかることがなく、良心的な料金体系といえます。
入会金と事務手数料はキャンペーン中は無料
チョコザップ(chocoZAP)では通常、入会時に以下の料金がかかります。
入会金:3,000円
事務手数料:2,000円
現在はキャンペーン中(2023年10月31日まで)のため上記料金が無料になります。
それ以降のキャンペーン情報については、コチラの公式HPからご確認ください。
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
無料体験や見学はできない
チョコザップ(chocoZAP)の残念なポイントは、無料体験や見学ができないことです。月額料金が安い設定であるため無料体験などのコストが削減されていると思われます。
チョコザップ(chocoZAP)の無料体験についてはコチラの記事で詳しく解説しています。
こちらもCHECK
-
-
チョコザップは無料体験なし!デメリットを含む体験談をレビュー
チョコザップ(chocoZAP)のここが凄い!5つのポイント
ポイント①:完全個室のセルフエステ&セルフ脱毛が使い放題
チョコザップ(chocoZAP)で女性を中心に大人気なのが、完全個室のセルフエステとセルフ脱毛が使い放題のサービスです。

セルフエステでは、瘦身エステで使われている「ラジオ波(RF)」が採用されています。顔用と身体用の2種類のヘッドが用意されていおり、全身利用することができます。
またセルフ脱毛では、肌のターンオーバーも促すとされる「IPL脱毛」というプロ仕様のマシンが採用されています。
いずれも大人気のサービスですがアプリからの予約制なので店舗で順番待ちする必要はありません。

通常は高額な料金がかかる本格的なセルフエステやセルフ脱毛もチョコザップ(chocoZAP)なら月額2,980円(税抜)の範囲内で行うことができます◎女性を中心に大人気のサービスです!
チョコザップ(chocoZAP)のエステに関するレビュー記事はコチラ>>>coming soon
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
ポイント②:無料でスターターキットがもらえる
チョコザップ(chocoZAP)に入会するとスターターキットとして、
体組成計&ヘルスウォッチ
の2点を無料でもらうことができます。
体組成計はチョコザップ(chocoZAP)のアプリと連携することで、体重、BMI、体脂肪率、基礎代謝など11種類のデーターを記録・確認することができます。
また毎日記録することで運動や生活習慣のアドバイスがもらえます。
ヘルスウォッチでは運動中に心拍数や消費カロリーを確認できる他、睡眠状態をチェックすることも可能です。
チョコザップ(chocoZAP)のヘルスウォッチの使い方はコチラの記事で詳しく解説しています。>>>coming soon
ポイント③:専用アプリの機能性が高い
専用アプリには主に以下の5つの機能が搭載されています。
①ジムの入館証、サービス予約・混雑状況確認機能
②運動記録、体のコンディションチェック
③マシンの使い方動画の確認
④RIZAPトレーナーのエクササイズ動画視聴
⑤健康習慣をつけるのに役立つゲーム
チョコザップ(chocoZAP)ではジムの入館やセルフエステの予約など必要な操作は全て専用アプリ上で行います。マシンの使い方がわからないときもアプリで解決することができます。

チョコザップ(chocoZAP)に通う際はスマホが必須です。
チョコザップ(chocoZAP)のアプリの使い方はコチラの記事で詳しく解説しています。>>>coming soon
ポイント④:ゴルフやカフェがある店舗も
チョコザップ(chocoZAP)では利用者が増えるとともに新しいサービスがどんどん登場しています。最近では、ゴルフやカフェ、ワークスペースなどが利用できる店舗も登場しています。
※サービス内容は店舗により異なります。サービスは終了することもあります。

チョコザップ(chocoZAP)は全ての店舗を自由に利用できるので、近隣の店舗のサービスもチェックしてみましょう。
ポイント⑤:月額2,980円(税別)で全サービスが使い放題
繰り返しになりますが、チョコザップ(chocoZAP)の凄いところは充実したサービスが全て月額2,980円(税別)で使えるということ。追加料金はかかりません。
エステやホワイトニングなどいずれもプロ仕様の本格的なサービスをお得に受けることができます。
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
チョコザップ(chocoZAP)の基本的な使い方
基本的な持ち物
チョコザップ(chocoZAP)ではアプリをダウンロード済のスマホがあればトレーニングは可能です。
基本的な持ち物やあれば便利なものは以下の通りです。
・汗拭きタオル
・水やスポーツドリンクなど
・イヤホン
・プロテイン
・着替え
チョコザップ(chocoZAP)の持ち物についてはコチラの記事で詳しく解説しています。
こちらもCHECK
-
-
【体験談】チョコザップの持ち物・荷物は持ち歩くべき?失敗談あり
筆者の私はウォーキングマシンを使いながらあらかじめスマホにダウンロード済の動画コンテンツやYouTubeで英語学習しています。チョコザップ(chocoZAP)ではテレビモニターなどがありません。動画や音楽を聴きながらトレーニングしたい場合はスマホにダウンロードしておくと便利です。
YouTubeや動画配信サービスアプリを使った隙間時間での英語学習はコチラの記事で詳しく解説しています。
こちらもCHECK
-
-
通勤時間の英語の勉強におすすめの教材5選|聞き流しアプリなど
基本的な6つの設備
ここでは、筆者の私が実際に利用している店舗にある基本的な設備をご紹介します。
①ロッカー(鍵なし)
②更衣室
③ストレッチスペース
④トイレ
⑤セルフルーム(エステなど)
⑥各種トレーニングマシン
実際の設備の数やバリエーションは店舗の規模により異なります。私が通っている店舗は比較的小規模なのでいずれの設備も必要最小限ですが、不便に感じたことはありません。更衣室やストレッチスペースは1つしかないので、譲り合って利用する感じです。
チョコザップ(chocoZAP)のマシン・器具についてはコチラの記事で詳しく解説しています。
こちらもCHECK
-
-
【体験談】チョコザップのマシンの使い方|効果が出やすい頻度は?
基本的な使い方
チョコザップ(chocoZAP)の使い方はとても簡単です。入室~退室までの流れは以下の通りです。
①入口:右側に入館証(QRコード)をかざして入室
⇒ドアが開錠
②ロッカーに荷物を置く
⇒貴重品は手元に持っておく
③マシンを除菌してから使用する
④出口:右側ボックスに入館証をかざして退室
チョコザップ(chocoZAP)ではアプリ内の入館証のQRコードをかざして入退室します。また、マシンの利用前に自分で除菌するというルールがあります。
チョコザップ(chocoZAP)の使い方についてはコチラの記事で詳しく解説しています。>>>coming soon
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
チョコザップ(chocoZAP)の効果は?利用9ヶ月目の筆者のレビュー
筆者の私はチョコザップ(chocoZAP)利用9ヶ月目です。週3日のペースで1回約30分、ゆるく通いながら主に以下のようなメニューをこなしています。(日によってメニューは変えています)
・アダクション(内ももを鍛える)
・アブダクション(外ももを鍛える)
・レッグプレス(もも全体を鍛える)
・腹筋
・ラットプルダウン(肩甲骨を鍛える)
・ウォーキングマシン(傾斜をつけて歩く)
このような感じで約9ヶ月利用して感じた効果は次の3つです。
効果①:下半身が引き締まった
チョコザップ(chocoZAP)では下半身の筋トレ中心に行っているせいか、以前よりも下半身が引き締まったと思います。
下半身がむくみやすい体質だったのですが、最近はむくみにくくなり、昔ぴったりだったズボンが少しゆるくなりました。
効果②:体重が増えにくくなった
チョコザップ(chocoZAP)に通い始めてから体重が増えにくくなったと思います。
食事制限などは特にしていないせいか残念ながら体重が減ることはないですが、安定的にキープできるようになりました。
効果③:運動習慣が身についた
チョコザップ(chocoZAP)に通っているうちに運動習慣が身についたと思います。
以前は運動するとなるとかなり気合が必要でしたが、最近は運動するのが当たり前になり隙間時間にスクワットや腹筋を自宅でもするようになりました。
チョコザップ(chocoZAP)の効果について筆者のレビューやSNS上の口コミをまとめたコチラの記事も参考になります。
こちらもCHECK
-
-
【体験談】チョコザップで感じた3つの効果|週3日×9ヶ月利用中
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
チョコザップ(chocoZAP)の2つのデメリット
チョコザップ(chocoZAP)のデメリットをまとめると以下の2点になります。
デメリット①:インストラクターがいない
デメリット②:シャワールームがない
デメリット①:インストラクターがいない
チョコザップ(chocoZAP)は全店舗無人なのでインストラクターがいません。インストラクターにアドバイスを受けながらトレーニングしたい方には不向きといえます。
チョコザップ(chocoZAP)では基本的に誰とも会話する機会がありません。人との交流を求めたい方には物足りない可能性がありますが、個人的には逆に気楽だと感じでいます。人目を気にせずサクッとトレーニングだけをしたい方におすすめです。
デメリット②:シャワールームがない
一般的なジムと異なる点として、チョコザップ(chocoZAP)にはシャワールームがありません。運動後にシャワーを浴びてから帰りたい方にはおすすめできません。
ただし更衣室はありますので、汗をかいた後に着替えて帰ることはできます。
チョコザップ(chocoZAP)の5つのメリット
次に、チョコザップ(chocoZAP)のメリットをまとめてみました。
メリット①:運動を継続しやすい
チョコザップ(chocoZAP)は気軽に通いやすいため運動を継続しやすいというメリットがあります。
<チョコザップ(chocoZAP)が気軽に通いやすいポイント>
・値段が安めの設定(月額:2,980円/税別)
・24時間全国どの店舗でも利用可能
・着替えや靴の履き替えが不要

運動の効果を実感するには継続が必要ですが、チョコザップ(chocoZAP)にはストレスなく通い続けられる仕組みがあるといえます!
メリット②:初心者も始めやすい
チョコザップ(chocoZAP)には基本的なマシンが揃っているので初心者の方でも始めやすいといえます。万が一トレーニングが合わないことを考慮すると、月額料金が安めの設定であることもメリットといえます。
メリット③:無料でもらえるキットが豪華
チョコザップ(chocoZAP)の無料でもらえるキットはとても豪華です。
単品で購入するとそれぞれ数千円以上はしますが、全て無料でもらえるのはチョコザップ(chocoZAP)ならではのメリットといえます。
メリット④:マシン以外のサービスも充実
チョコザップ(chocoZAP)ではセルフエステやセルフ脱毛など、マシン以外のサービスが充実しているという点も大きなメリットといえます。運動以外にも楽しみをもてるのは、運動を継続する上でポイントが高いといえます。
メリット⑤:月額料金が安くて続けやすい
チョコザップ(chocoZAP)のメリットは何より月額料金の安さです。月々のランニングコストを抑えて無理なく通いたい方におすすめです。
チョコザップ(chocoZAP)では月額料金が安いだけでなく、セルフエステなどの充実したサービスを受けることができます。
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
チョコザップ(chocoZAP)はこんな人におすすめ
結論として、チョコザップ(chocoZAP)はこんな人におすすめです。
おすすめ①:運動やジム通いを挫折しがちな人
チョコザップ(chocoZAP)は、運動やジム通いを挫折しがちな人におすすめです。
チョコザップ(chocoZAP)には気軽に通いやすいシステムがあります。運動習慣を身につけたいと思っていても、日々の生活などで挫折しがちな方にこそおすすめできるフィットネスジムです。
おすすめ②:運動が苦手な人
チョコザップ(chocoZAP)は、運動が苦手な人にもおすすめです。
基本的なマシンが中心なので、運動が苦手な方でも比較的簡単に使うことができます。また、短時間利用してサクッと帰る利用者が多いので、気持ち的にも無理なく続けやすい環境といえます。
おすすめ③:運動も美容もお得にケアしたい人
チョコザップ(chocoZAP)は、運動も美容もお得にケアしたい人にもおすすめです。
運動面と美容面を同時にケアすると通常は高額な料金がかかりますが、チョコザップ(chocoZAP)では月額料金2,980円(税込)でどちらも叶えることができます。
ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap
チョコザップ(chocoZAP)の入会方法
チョコザップ(chocoZAP)の入会方法はとても簡単です。登録完了後、すぐに利用することができます。
ステップ①:メールアドレス登録
①以下のリンクからチョコザップ(chocoZAP)公式ページにアクセスします。
>>>chocozap
②ページを下にスクロールすると「ご入会はこちら」の表記が出てくるのでクリックします。
③新規会員登録が開いたらメールアドレスを入力して「仮登録メールを送信」をクリックします。
④メールに送られてきた認証コードを以下の画面に入力し「次へ」をクリックします。
⑤パスワードを設定して「同意して登録する」をクリックします。
ステップ②:個人情報を入力
①会員情報を入力します。
入力する項目は以下の5つです。
①名前(漢字/かな)
②生年月日
③住所
④電話番号
⑤性別
②全て入力したらメール配信設定をして「次へ」をクリックします。
※配信メールを受け取らないときは☑は外します。
ステップ③:プラン&利用開始日を選択
①月額プランまたは年額プランのいずれかを選択します。
※年額プランの場合は月額料金が2,732円(税込)となり2ヶ月分お得になるためクーポンコードなどは利用できません。
②ご利用開始日を選択し「次へ」をクリックします。
ステップ④:クレジットカード情報の入力
①紹介コードやクーポンカードを利用する場合はここで入力します。続いて「カード情報を登録」をクリックします。
②必要なカード情報を入力し、「この内容で登録する」をクリックします。
ステップ⑤:アプリをダウンロード
①「アプリをダウンロード」をクリックします。
②メールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」をクリックします。

登録完了です!チョコザップ(chocoZAP)を利用してみましょう。
チョコザップ(chocoZAP)の入会についてはコチラの記事で詳しく解説しています。
こちらもCHECK
-
-
チョコザップ入会の流れと登録前に知っておきたい3つの注意点
チョコザップ(chocoZAP)の支払い方法
チョコザップ(chocoZAP)の支払い方法はクレジットカードのみです。
以下の6種類のクレジットカードが対応しています。
VISA、Mastercard、JCB、American Express
Diners Club、DISCOVER
チョコザップ(chocoZAP)の支払い方法についてはコチラの記事で詳しく解説しています。>>>coming soon
チョコザップ(chocoZAP)の退会方法
チョコザップ(chocoZAP)の退会(解約)方法もとても簡単です。全てアプリ上で行います。
①アプリ画面右下の「メニュー」をクリックします。
②「退会/プラン確認」をクリックします。
③画面下の「プラン確認/解約へ進む」をクリックします。
④「プラン確認/解約へ進む」をもう1度クリックします。
⑤「退会手続きを行う」をクリックします。
⑥退会年月を選びアンケートを選択します。
⑦一番下の項目に☑を入れて「退会手続きを行う」をクリックします。退会手続きの完了です。
チョコザップ(chocoZAP)に関するよくある質問
最後に、チョコザップ(chocoZAP)に関するよくある質問についてご紹介します。
質問①:時間制限はありますか?
チョコザップ(chocoZAP)に時間制限はありません。利用時には何時間でも滞在することができます。また、利用回数に上限もないので、1日に何度でも利用することができます。
ただし、混雑時はマシンの利用は1回15分を目安に譲り合って利用することが推奨されています。
質問②:チョコザップは無人ですか?
チョコザップ(chocoZAP)は無人でスタッフは常駐していません。全店舗オートロックで会員以外は出入りができないようになっており、監視カメラが設置されています。
質問③:チョコザップは違う人が入っても使えますか?
チョコザップ(chocoZAP)を利用できるのは契約者本人のみです。契約者以外が利用することはできません。
【まとめ】チョコザップ(chocoZAP)でコスパよく運動習慣を身につけよう!
今回は、最先端の新感覚ジム「チョコザップ(chocoZAP)」の口コミ・評判や特徴、筆者の私が実際に利用して感じた効果などをレビュー形式でご紹介しました。
チョコザップ(chocoZAP)の特徴まとめ
・24時間365日、全店舗を利用できる
・着替え&靴の履き替えが不要
・セルフエステなど設備が充実
・月額2,980円(税抜)で全サービス利用できる
チョコザップ(chocoZAP)は普段着のままでいつでもどの店舗でも利用できるため、気軽に続けやすいということがわかりました。
また、トレーニングマシンだけではなくセルフエステなどのサービスも充実しており、全サービスを月額2,980円(税抜)で利用できる大変コスパの良いサービスを提供しています。
チョコザップ(chocoZAP)は初心者の方や仕事や家事で忙しい方でも気軽に続けやすいフィットネスジムです。気になる方はぜひお試しください。最後までお読み頂きありがとうございました。