" />

広告 サービス ジム・フィットネス

【体験談】チョコザップのマシンの使い方|効果が出やすい頻度は?

2023年10月24日

表紙
疑問に思う人

チョコザップのマシンや器具って何種類くらいあるの?初心者でも使える?

この記事を読むとこんな疑問が解決します。

CMでもお馴染みのチョコザップ(chocoZAP)は、他社とは異なる魅力的なサービスを展開するコンビニジムです。

・24時間365日全店舗使い放題

・着替えなしで利用可能

・セルフエステなどのサービスが豊富

・月額2,980円(税別)

 1日5分からのちょいトレ習慣

をキャッチフレーズに手軽な使いやすさを提供するフィットネスジムなので、

疑問に思う人

マシンや器具は少ないんじゃないの?

などと気になる方は多いはず。

結論からお伝えすると

 チョコザップのマシンは11種類

です。

ベーシックなマシンが一通り揃っていて、

 初心者の方でもチャレンジしやすい

という特徴があります。

今回の記事では、チョコザップ(chocoZAP)利用歴9ヶ月目の筆者がマシンの種類や最適な重さ、使い方などを初心者の方向けに詳しくレビューしていきます。

補足情報として、チョコザップ(chocoZAP)には無料体験や見学できる仕組みがありません。入会前に事前に設備や雰囲気を見る方法や筆者の体験談を記事にまとめていますので、気になる方はぜひ合わせてお読みください。

こちらもCHECK

チョコザップは無料体験なし!デメリットを含む体験談をレビュー

チョコザップ(chocoZAP)にどんなマシンがあるのか気になる方は是非最後まで読んでみてください。

日常にちょこっとだけカラダにいいことをchocozap

目次

チョコザップのマシン・器具全11種類の一覧【重さ・負荷】

マシン

チョコザップ(chocoZAP)のマシン・器具は全11種類あります。ただし、店舗のサイズにより全種類置かれていない場合もあります。

ちなみに私が通う店舗は小さめなので9種類だけです。

マシン・器具全11種類の一覧【部位・重さ・負荷】

チョコザップ(chocoZAP)のマシン・器具は以下の全11種類です。

マシン・器具名部位重さ・負荷初心者向け
重さ・負荷
ショルダープレス5kg 〜 75kg男性:15kg
女性:5kg
チェストプレス5kg 〜 85kg男性:20kg
女性:10kg
ラットプルダウン背中5kg 〜 90kg男性:20kg
女性:10kg
バイセップスカール二の腕5kg 〜 90kg男性:10kg
女性:5kg
ディップス二の腕・胸-5kg 〜 -65kg男性:20kg
女性:10kg
レッグプレス5kg 〜 105kg男性:35kg
女性:25kg
アダクション内もも5kg 〜 85kg男性:30kg
女性:20kg
アブダクション足・お尻5kg 〜 85kg男性:30kg
女性:20kg
アブドミナルお腹5kg 〜 75kg男性:30kg
女性:20kg
トレッドミル全身男性:6
女性:5
エアロバイク全身男性:3
女性:2
筆者

全身をまんべんなく鍛えることができるラインナップが揃っています。初心者の方や女性も使いやすいマシンが中心です。

店舗別のマシン・器具の種類を確認する方法

先述しましたが、マシンの設置状況は店舗により異なります

店舗別のマシンの種類は

 公式HPの「店舗検索」

から確認することができます。

<店舗別マシン・器具の種類の確認方法>

①公式HPにアクセスする>>>chocozap

②下にスクロールし「店舗一覧はこちら」をクリックします。

店舗一覧はこちら

③いずれかの方法で確認したい店舗を検索します。

店舗検索

④各店舗の詳細画面を下にスクロールすると「マシンラインナップ」という表示があり、該当店舗のマシン台数を確認できます。

マシンラインナップ
筆者

チョコザップでは全国の店舗を自由に利用できるので、最寄りの店舗にないマシンを使いたい場合は別の店舗を利用するという手があります◎

京都府滋賀県名古屋広島県札幌市のチョコザップ各店舗のマシンや設備の設置状況についてまとめた記事もご参照ください。

日常にちょこっとだけカラダにいいことをchocozap

チョコザップのマシン・器具の使い方【期待できる効果別】

次に、チョコザップ(chocoZAP)にあるマシン・器具の使い方を期待できる効果別にご紹介します。

効果①:肩こり解消【ショルダープレス】

ショルダープレスの画像

ショルダープレスは、肩回りを鍛えることで

 肩こり解消&二の腕の引き締め

などの効果が期待できるトレーニングマシンです。

目安時間5分
セット内容15回×3セット
初心者向け重さ男性:15kg
女性:5kg
筆者

オフショルやノースリーブを着たときに肩をすっきり見せたい方におすすめのマシンです。

効果②:バストアップチェストプレス

チェストプレス

チェストプレスは、

 たくましい胸板をつくる

引き締まった二の腕、上半身をつくる

といった効果が期待できるトレーニングマシンです。

目安時間5分
セット内容15回×3セット
初心者向け重さ男性:20kg
女性:10kg

効果③-1:お腹の引き締め【アブベンチ

アブベンチ

アブベンチは、腹筋全体(特に下腹部)を鍛えることで

 お腹の引き締め

シックスパックをつくる

といった効果が期待できるトレーニングマシンです。

目安時間5分
セット内容15回×3セット
筆者

綺麗なくびれをつくりたい女性にもおすすめのトレーニングマシンです。

効果③-2:お腹の引き締め【アブドミナル

アブドミナル

アブドミナルは、アブベンチと同様に腹筋全体(特に下腹部)を鍛えることで

 お腹の引き締め

シックスパックをつくる

といった効果が期待できるトレーニングマシンです。

目安時間5分
セット内容15回×3セット
初心者向け重さ男性:30kg
女性:20kg
筆者

アブベンチアブドミナルは同じ部位を鍛えることができるのでやりやすい方で続けてみましょう◎

効果④:背中の引き締め【ラットプルダウン

ラットプルダウン

ラットプルダウンは、背中の筋肉を広く鍛えることが可能で

 背中の引き締め/基礎代謝アップ

姿勢改善

などの幅広い効果を期待できるトレーニングマシンです。

目安時間5分
セット内容15回×3セット
初心者向け重さ男性:20kg
女性:10kg
筆者

猫背が気になる方にもおすすめのトレーニングマシンです。

効果⑤:腕の引き締め【ディップス】

ディップス

ディップスは、二の腕の筋肉を鍛えることで

 二の腕の引き締め

二の腕のたるみ解消

などに効果のあるトレーニングマシンです。

目安時間5分
セット内容15回×3セット
初心者向け重さ男性:20kg
女性:10kg

効果⑥-1:脚の引き締め【レッグプレス

レッグプレス

レッグプレスは、下半身の引き締めに効果的なトレーニングマシンです。

 足の引き締め/下半身強化

基礎代謝アップ/脂肪燃焼効果

といった幅広い効果が期待できます。

目安時間5分
セット内容15回×3セット
初心者向け重さ男性:35kg
女性:25kg
筆者

全身の筋肉の約7割は下半身に集中しているといわれていますので、下半身を鍛えることで効率的に運動効果が得られやすくなります。

効果⑥-2:脚の引き締め【アダクション】

アダクション

アダクションは、内ももやお尻を鍛えることで

 内ももの引き締め/O脚改善

ヒップアップ/股関節の可動域を広げる

などの効果を期待できるトレーニングマシンです。

目安時間5分
セット内容15回×3セット
初心者向け重さ男性:30kg
女性:20kg

効果⑦:ヒップラインを綺麗に【アブダクション 

アブダクション

アブダクションは、足の外側からお尻の筋肉を鍛えることで

 ヒップアップ/足全体の引き締め

などの効果が期待できるトレーニングマシンです。

目安時間5分
セット内容15回×3セット
初心者向け重さ男性:30kg
女性:20kg

効果⑧-1:脂肪燃焼効果【トレッドミル

トレッドミル

トレッドミルは、速度調節や傾斜をつけながらウォーキングやランニングをすることで

 脂肪燃焼効果/心肺機能の向上

などが期待できるトレーニングマシーンです。

目安時間15分
初心者向け
スピード
男性:6
女性:5
筆者

疲れにくい身体を作りたい方におすすめのトレーニングマシーンです。

効果⑧-2:脂肪燃焼効果【エアロバイク 

エアロバイク

エアロバイクは、自転車を漕ぐような運動をすることで

 心肺機能向上/脂肪燃焼効果

といった効果が期待できるトレーニングマシンです。

目安時間15分
初心者向け
スピード
男性:3
女性:2

日常にちょこっとだけカラダにいいことをchocozap

チョコザップ利用中の筆者が実際に感じた効果やSNS上での効果に関する口コミをまとめたコチラの記事もぜひ合わせてお読みください。

こちらもCHECK

【体験談】チョコザップで感じた3つの効果|週3日×9ヶ月利用中

チョコザップのマシン・器具【初心者向け🔰4選】

初心者向け

チョコザップ(chocoZAP)で初心者の方におすすめのマシン・器具は次の4つです。

①ショルダープレス

ショルダープレス

②レッグプレス

レッグプレス

③トレッドミル

トレッドミル

④エアロバイク

エアロバイク

こちらの4種類はチョコザップ(chocoZAP)公式HPでも初心者向けのおすすめマシンとして掲載されています。他のマシンも初心者の方が気軽に使いやすいものが多いですが、トレーニングが初めてで不安な方はまずこちらの4種類から試すことをおすすめします。

チョコザップのマシンはどのくらいの頻度で利用すべき?

頻度

WHOが示している「身体活動・座位行動ガイドライン」によると、18歳~64歳の成人は、病気の予防や健康効果を得るために

筋トレ:週2日以上

中強度の有酸素運動:150-300分/週

高強度の有酸素運動:75-150分/週

指標1
指標2
引用元:WHO座位行動ガイドライン日本語版

チョコザップは隙間時間に通うことができるので、1週間のトータルで考えると運動時間を確保しやすいといえます。

無理なく運動習慣を身につけましょう。

日常にちょこっとだけカラダにいいことをchocozap

チョコザップのエステマシンの使い方

エステマシン

チョコザップ(chocoZAP)のセルフエステマシンは完全予約制です。利用時は専用アプリからの予約が必要になります。

セルフエステルーム入室後のマシンの使い方の流れは以下の通りです。

①マシンに電源を入れる

②セルフエステの使い方動画をみる

③施術したい部位にクリームを塗る

④モードを選択してスタートする

⑤施術が終わったらクリームを拭き取る

チョコザップのエステの使い方はコチラの記事で詳しく解説しています。

チョコザップの設備一覧

店舗写真

チョコザップ(chocoZAP)の基本的な設備一覧は以下の通りです。

設備名有無
ロッカー(鍵なし)
コート掛け
更衣室(鍵あり)
シャワー
トイレ
洗面台
※セルフエステ
※セルフ脱毛
※セルフホワイトニング
※セルフネイル
※ゴルフ
※マッサージチェア
※ワークスペース
※デスクバイク
※ちょこカフェ
Wi-Fi
電源
自動販売機・冷水器
プール・スタジオ
※駐車場
※駐輪場
※印の設備は店舗によって設置がない場合があります。

日常にちょこっとだけカラダにいいことをchocozap

チョコザップのアプリでマシン・器具の使い方を確認する方法

アプリ

チョコザップ(chocoZAP)のマシン・器具の使い方は専用アプリで確認することができます。

①アプリホーム画面の「マシンの使い方」をクリックします。

アプリ1

②使い方を確認したいマシンをクリックします。

マシン2

③マシンの利用時間の目安やセット内容などを確認できます。「記録する」をクリックすると運動内容を記録することもできます。

アプリ3

運動記録

③下にスクロールするとマシンの使い方の画像と動画を確認できます。

アプリ3

チョコザップにはない器具・設備

ない設備

ダンベル類

チョコザップ(chocoZAP)には、ダンベル類がありません。ダンベルを使ったウェイトトレーニングはできませんが、「ディップス」で重さを調整しながら腕の筋肉を効率的に鍛えることができます。

シャワー

チョコザップ(chocoZAP)にはシャワーがありません。遠方の店舗に通う場合や電車で通う場合は注意が必要です。

ただし更衣室はあるので汗をかいた際は着替えてから帰ることは可能です。

鍵付きロッカー

チョコザップ(chocoZAP)には鍵付きロッカーがありません。そのため貴重品はなるべく持ち歩くようにしています。オープンタイプのロッカーはあるので貴重品以外の荷物は置いておくことができます。

ロッカー

チョコザップの持ち物や服装・靴についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

【体験談】チョコザップの持ち物・荷物は持ち歩くべき?失敗談あり

休憩スペース

チョコザップ(chocoZAP)には休憩スペースや長椅子などがありません。そのため、運動後はサクッと帰る人が多いです。店舗内の回転率が速いので混雑の解消になっていると思います。

給水機・自動販売機

チョコザップ(chocoZAP)には、給水機や自動販売機はありません。そのため、運動時の水分は持参する必要があります。

ランニングマシンなどには水を置くフォルダーがありますが筋トレマシンにはないので、運動中はロッカーに置いている人が多いです。

チョコザップのマシン・器具を使う際の注意点

注意点

利用前に消毒する

チョコザップ(chocoZAP)には、マシンの利用前に自分で消毒するというルールがあります。消毒液と紙がマシンの近くにありますので、座席やハンドル部分などを消毒してから利用するようにしましょう。

筆者

利用後の消毒はルール上はありませんが、私の店舗では利用後も消毒して次の人に代わっている人が多いです。

1回の利用は15分以内

チョコザップ(chocoZAP)のマシンの利用時間は1回15分を目安に譲り合うことがルールとして掲示されています。

稀にマシンの上でスマホ操作などをして座ったままの方を見かけますが、他の利用者の方の迷惑になりトラブルの原因にもなるので利用後はササっと譲る方が良いといえます。

チョコザップに関するよくある質問

質問

チョコザップは1日何時間使えますか?

チョコザップ(chocoZAP)には利用時間の上限はないので、1日何時間でも利用することができます。また、1日の利用回数にも制限はありません。隙間時間に何度でも通うことができます。

マシンは予約制ですか?

チョコザップ(chocoZAP)のマシンは予約制ではありません。ただしエステマシンや脱毛マシンは予約が必要です。

チョコザップの評判・口コミ、メリット・デメリットについてまとめたコチラの記事も合わせてお読みください。

こちらもCHECK

チョコザップ|口コミはひどい?体験者が感じたメリット5つ・デメリット2つ

チョコザップの入会方法

入会方法

スマホで入会手続きが簡単にできる【約3分】

チョコザップ(chocoZAP)の入会手続きはスマホから簡単に行うことができます。一般的なジムでは入会手続きに時間がかかりますが、チョコザップ(chocoZAP)は約3分で入会手続きが完了し、当日中に利用することも可能です。

チョコザップ(chocoZAP)の入会手続きについてはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

チョコザップ入会の流れと登録前に知っておきたい3つの注意点

キャンペーン中は初期費用が無料【2023年10月31日まで】

チョコザップ(chocoZAP)では現在キャンペーン中で、入会金や事務手数料などの初期費用が無料です。さらには、スターターキットとして以下の豪華な特典がゲットできます。

特典

キャンペーンは2023年10月31日に終了しますので、気になる方はこの機会にぜひお試しください。

日常にちょこっとだけカラダにいいことをchocozap

【まとめ】チョコザップのマシン・器具で運動習慣を身につけよう!

まとめ

今回は、チョコザップ(chocoZAP)のマシン・器具の種類や重さ、使い方などを初心者の方に向けて幅広く解説しました。

チョコザップ(chocoZAP)のマシンのまとめ

・チョコザップのマシン・器具は11種類

・初心者が使いやすいマシンが豊富

・全身をまんべんなく鍛えられる種類がある

チョコザップ(chocoZAP)のマシン・器具は初心者の方でも無理なくチャレンジできるラインナップであることがわかりました。

マシン・器具を初めて使う場合は重りや座席の設定方法がわかりにくい場合がありますが、チョコザップなら専用アプリで使い方が詳しく解説されているので安心です。

チョコザップで運動習慣を身につけたい方はぜひこの機会にお試しください。最後までお読み頂きありがとうございました。

日常にちょこっとだけカラダにいいことをchocozap

  • この記事を書いた人

あん

『英語学習を効率的に』をテーマに発信しています。 【主な経歴】カナダ留学 → 航空会社勤務 → 英語ライフハック(2022年10月) 【資格】TOEIC820点・TESL(2002年) カナダの専門学校在学中に英語を母国語としない人への英語教育実習経験あり。 【発信内容】①英語学習を効率的にできるツールの紹介②オンライン英会話の紹介③日本の人気小説の英語版④小学生の息子の英検体験談

-サービス, ジム・フィットネス