

Huluで独占配信中の海外ドラマ「ファビュラスな女たち」ってどんなドラマなんだろう?
こんな疑問にお答えします。
この記事はこんな人におすすめ
・「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」がどんなドラマなのか知りたい人
この記事でわかること
・「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」のおすすめポイント
・「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」のあらすじ※ネタバレなし
・「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」のキャスト&配信情報
今回は、Huluプレミアで独占配信中の海外ドラマ「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」のおすすめポイント、あらすじ、キャスト、配信情報について徹底解説します。

筆者の私は全話視聴して大満足でした◎ダークコメディー好きの方におすすめの海外ドラマです!ご興味のある方は、是非最後まで読んでみてください。
関連記事一覧
・海外ドラマ「THE SWARM」で英語学習!木村拓哉さん初出演&Huluオリジナル
・Hulu視聴中・視聴履歴を確認&削除する方法【履歴を消したい!】
・【レビューあり】HuluライブTVとは?CNNやBBCの生配信で英語学習!
・【2023年1月】Huluでしか見られない独占配信中の海外ドラマまとめ
・「Hulu同時字幕で英語学習」が優秀すぎる!月額97円のコスパ最強ツール
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」4つのおすすめポイント
▼Hulu Japan 公式 YouTube▼
ここでは、「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」のシーズン1&2を全て視聴した筆者が4つのおすすめポイントをご紹介します。
※ネタバレなし
【おすすめポイント①】「デス妻」の制作陣が手がけるダークコメディー!
(※デス妻:デスパレートな妻たちの略称)
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」を手掛けるのは、アメリカを中心に社会現象にもなった大ヒットドラマ「デスパレートな妻たち」で製作総指揮を務めたマーク・チェリー。
デス妻ファンの方はお馴染みの、あのダークかつコミカルな世界観が再びこのドラマで描かれています。
コメディー、サスペンス、ミステリー、ホラーなど様々な要素が絶妙に絡み合うデス妻ワールドをもう1度味わいたい方は、「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」は必見です。

デス妻が終了してロス状態だったけど、またあの世界観を楽しめるのね!
【おすすめポイント②】シーズン1と2は全く別の物語 ⇒ どちらも文句なしの面白さ!
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」は、シーズン1で一旦完結し、シーズン2からは新しいキャストで物語がスタートします。

シーズン1がものすごく面白かったから、完結したときはとても残念だったわ。
大丈夫ですよ!シーズン2ではダークさが更にパワーアップ+衝撃の展開が用意されています。

【おすすめポイント③】華やかな衣装や映像を楽しめる
▼Lucy Liu 公式Instagramより引用▼
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」では、登場人物の女性たちの華やかな衣装や映像も楽しめます。
シーズン1&2のどちらも華やかな社交界のシーンが多いため、優美にドレスアップした女性たちのメイクやファッション、内装の美しさを感じることができます。

映像を見ているだけでも楽しめるドラマなのね!
【おすすめポイント④】英語学習にも最適!教科書にはない日常英語表現をたくさん学べる
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」は、英語学習の題材としても最適です。

筆者の私は実際にこのドラマで英語学習しましたが、イディオムやスラングなど教科書にはない日常英語表現をたくさん学ぶことができました。
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」の英語学習情報やシーズン1で学べる英語フレーズについて知りたい方は、こちらの記事も合わせてお読みください⇩
【レビュー】Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~が英語学習におすすめな3つの理由
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」シーズン1&2のあらすじ※ネタバレなし
▼Lucy Liu 公式Instagramより引用▼
シーズン1は「3つの時代を生きる女性たちの復讐劇」
▼Lucy Liu 公式Instagramより引用▼
▼シーズン1のあらすじ(ネタバレなし)▼
1960 年代の専業主婦ベス・アン、1980 年代の社交家シモーヌ、2010 年代の弁護⼠テイラー、3人の女性を中心に3つの時代を行き来しながらストーリーが展開する。
舞台はカリフォルニアの1軒の豪邸。違う時代を生きながらも3人に共通するのは、同じ豪邸の住人であり夫の不貞行為に悩まされていること。彼女たちが企てる復讐劇には衝撃の結末が待ち受けていて…。
このドラマでは、女性たちのファッションと豪邸の内装も見どころの1つです。60年代、80年代、2010年代という3つの異なる時代を生きる女性たち、時代や住人の個性による変化を楽しむことができます。
シーズン2は「女性たちの間で繰り広げられる強烈な権力争い」
▼Hulu Japan 公式Twitterより引用▼
/#WhyWomenKill ファビュラスな女たち S2
— Hulu Japan 海外ドラマ (@HuluJapan_drama) January 6, 2023
今日からHuluで独占配信スタート💃
\
新たなストーリーの舞台はハリウッド!
👑お洒落なガーデンクラブの会長
💔クラブに憧れる地味な主婦
複雑に絡み合う人間関係…🌹✂️
詳細はこちら▷https://t.co/VnxcEQDycy#Hulu #海外ドラマ
▼シーズン2のあらすじ(ネタバレなし)▼
シーズン2の舞台は1949年のLA。上流階級の婦人が所属するガーデンクラブに強い憧れを抱く主人公で地味な主婦のアルマを中心にストーリーが展開します。
アルマが抱くガーデンクラブへの強い憧れはやがて思わぬ方向に展開しそして衝撃の結末が…。
シーズン2はサスペンス+スリラー要素がよりパワーアップしたブラックコメディです。
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」シーズン1&2の豪華キャストを紹介!
▼Lucy Liu 公式Instagramより引用▼
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」シーズン1のメインキャスト
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」シーズン1のメインキャストを演じた豪華俳優陣をご紹介します。
ルーシー・リュー(シモーヌ役)
▼Lucy Liu 公式Instagramより引用▼
このドラマで1980年代の社交家シモーヌを演じたのは、「チャーリーズ・エンジェル」「キル・ビル」など数多くのヒット映画に出演する大人気ハリウッド女優ルーシー・リュー。
1980年代の上流階級の社交家という役柄を優美に演じています。時代を描写するゴージャスでヴィヴィットなビンテージ衣装やその豪華な暮らしぶりも見どころの1つです。
▼Lucy Liu 公式Instagramより引用▼
ジニファー・グッドウィン(ベス・アン役)
▼Hulu Japan 公式 Instgramより引用▼
1960年代の慎ましい専業主婦「ベス・アン」は、「ワンス・アポン・ア・タイム」の白雪姫役で知られるアメリカ出身の女優ジニファー・ミシェル・グッドウィンが熱演。
ジェンダーギャップや社会のルール制限が強い1960年代の時代背景をべス・アンの衣装や日常の様子から感じ取ることができます。
カービー・ハウエル=バプティスト(テイラー役)
▼kirbyhowellbaptiste 公式 Instgramより引用▼
2010年代の弁護士「テイラー」役は、ディズニー実写映画「クルエラ」などに出演するイギリス出身の女優カービー・ハウエル=バプティストです。
3人の中で最も新しい時代をリアルに演じており、時代と共に変化した女性の地位や衣装など他の2つの時代との違いを楽しむことができます。
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」シーズン2のメインキャスト
▼Allison Tolman 公式Twitterより引用▼
アリソン・トルマン(アルマ・フィルコット役)
Get in loser we’re going murdering. #WhyWomenKill pic.twitter.com/hA3BQd11OQ
— Allison Tolman (@Allison_Tolman) May 25, 2021
シーズン2の主人公で上流階級の女性たちに憧れる地味な主婦アルマ・フィルコットは物語を大きく揺るがすキーパーソン。演じるのはアメリカ出身の女優アリソン・トルマンです。
大ヒットテレビドラマ「プリズンブレイク」や「ファーゴ」などの人気作品にも出演歴があります。
Howdy howdy howdy. pic.twitter.com/DteprHMhNE
— Allison Tolman (@Allison_Tolman) July 27, 2021
ラナ・パリラ(リタ・カスティーヨ役)
Hey WWK Fans 💃🏽🔪 I’ll be in NYC August 19th at #TheGardenClub handing out roses 🌹 Join @MatthewDaddario and me for pics, tea & talks! See ya there! pic.twitter.com/4t2nah8BQT
— Lana Parrilla (@LanaParrilla) July 22, 2022
主人公のアルマが入会を夢見るガーデンクラブの会長リタ・カスティーヨ役は、アメリカ出身の女優ラナ・パリラです。劇中では心情の変化を見事に演じています。
過去の代表作は、大ヒット海外ドラマ「24 -TWENTY FOUR-」「ワンスアポンアタイム」など数々の人気ドラマへに出演する女優です。
ニック・フロスト(バートラム・フィルコット役)
主人公のアルマの夫で街の住人から信頼される獣医バートラムは、この物語において重要な鍵を握る人物です。演じるのは、イギリス出身の俳優兼コメディアンのニック・フロスト。
「トゥームレイダー・ファーストミッション」など数々の映画に出演する一方で脚本家としても活躍する多彩な一面があります。
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」はHuluプレミアで独占配信中※2023年3月現在
「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」のシーズン1と2は、現在Huluプレミアで独占配信中です。
※配信情報は2023年3月現在のものです。最新の配信情報はHulu公式HPでご確認ください。

Huluプレミアって何だろう?
Huluプレミアとは海外の人気作品を日本初上陸としていち早く配信するHuluのサービスです。追加料金はかかりませんよ。


「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」はHuluでしか見れない作品なのね!
Huluプレミアで配信中の海外ドラマについてはこちらの記事で詳しく解説しています⇩
【2023年1月】Huluでしか見られない独占配信中の海外ドラマまとめ
海外ドラマ「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」は見逃せない!
今回は、Huluプレミアで独占配信中の海外ドラマ「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」シーズン1&2のあらすじ&キャスト&配信情報について徹底解説しました。
デスパレートな妻たちのファンの方や、ダークコメディー好きの方には「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」はイチオシの作品です。
Huluユーザーでない方は、この機会にぜひ2週間無料トライアルをお試しされてはいかがでしょうか?
また、Huluでは、英語字幕対応の海外ドラマ、映画、アニメ作品が豊富です。作品情報についてはこちらの記事で詳しく解説しています⇩
こちらもCHECK
-
-
【英語学習レビューあり】Huluで英語字幕対応の映画一覧(定期更新)
こちらもCHECK
こちらもCHECK
-
-
Huluの英語字幕対応アニメ全14作品を紹介!初心者の英語学習にもおすすめ!
最後までお読み頂きありがとうございました。