広告 AI×英語学習 比較 英語学習アプリ

【AIで英語学習】おすすめ英会話アプリやChatGPTなど無料ツール24選

2023年5月15日

AIで英語学習がしたい

という方に向けておすすめの情報をまとめてみました。

ChatGPTのリリース後、アプリや無料ツールなど英語学習に役立つAIサービスが続々と登場しています。

英語学習にAIを活用する大きなメリットは、

 コスパが良い

機能性が充実している

ということ。

今回の記事では、AIで英語学習ができるアプリからChatGPTなどの無料ツールまで24種類のAIツールについてまとめてみました!

最先端のAIツールを使って効率的に英語学習をしたい方は是非最後まで読んでみてください。

▼英会話練習におすすめのアプリ7選▼

名称特徴
トーキングマラソン
4,378円
瞬発力×応用力が身につく
スピークエル
650円~
文法力が会話力に繋がる
スタディサプリENGLISH
(新日常英会話コース)
1,738円~
基礎から英会話練習
Plang(プレン)
1,950円
カスタマイズレッスン
Speak(スピーク)
1,800円
圧倒的な発話量
スピークバディ
1,983円~
基礎から英会話練習
Dors.AI
2,500円~
6人のAIと英会話練習

▼ビジネス英語におすすめのアプリ3選▼

名称特徴
社会人のための
Z会Asteria for Business
4,900円~
AI演習で効率的に英語4技能を学ぶ
【gymglish】
1,488円~
多読多聴中心のユニークなレッスン
【スピフル】
5,478円
ビジネス英語の瞬発力が身につく

AIと英会話ができるアプリのおすすめはコチラの記事にまとめています。

こちらもCHECK

AI英会話アプリおすすめ15選【2024年最新】初心者向けを厳選※完全無料有

ポケット語学などシャドーイングにおすすめのアプリはコチラでまとめています。

こちらもCHECK

シャドーイングアプリおすすめ13社比較【初心者向けを目的別に厳選】※完全無料有

Table of Contents

AIで英語学習!日常英会話の習得におすすめのアプリ7選

ai英会話

①:トーキングマラソン

ベストチョイス
名称トーキングマラソン
対象レベルTOEIC500点~
カテゴリー日常英語
ビジネス英語
旅行英語
おもてなし英語
基本機能英会話
発音分析
特徴英会話の瞬発力が身につく
キクタン英会話がベース
圧倒的な発話量
月額料金4,378円(税込)
無料体験14日間

トーキングマラソンは、集中的に発話練習をしながら英会話練習ができるAI英会話アプリです。1日5分から隙間時間でトレーニングできますが、圧倒的な発話量を効率的に確保することができます。

発話量

トーキングマラソンの最大の特徴は、6秒以内に自分の言葉で発話する練習ができる「クイックレスポンス」×「パターンプラクティス」。英会話の上達に不可欠な瞬発力応用力を同時に鍛えることができます。

また、ベストセラー教材「キクタン英会話」がベースになっているので、海外ドラマのようなリアルな英語フレーズを学ぶことができます。

筆者

筆者の私は実際にトーキングマラソンを利用しましたが、海外ドラマのようなかっこいい言い回しをたくさん学ぶことができました◎使い続けることで、実際にオンライン英会話で言葉が出やすくなったと効果も実感しています。

こんな人におすすめ

・海外ドラマのような英語表現を身につけたい人

・読み書きは得意なのに英会話が苦手な人

▼2週間無料体験のご登録はコチラ▼

トーキングマラソン

トーキングマラソンを実際に利用して感じた効果はコチラの記事でレビューしています。

こちらもCHECK

トーキングマラソンの効果・レベル感を初心者向けにレビュー【利用歴4ヶ月】

②:スピークエル(Speak L)

スピークエル
名称スピークエル
特徴AIキャラクターが80人以上
AIのアイデンティティ変更可
対象レベル英語初心者~上級者
カテゴリー日常会話
ビジネス
エコノミー
学べる技能英語4技能
学習メニューSpeaking
Writing
基礎英語
ロールプレイ
発音練習
フリートーク
役立つ機能英会話力判定
英文添削
文法チェック
発音チェック
日本語翻訳
リピート再生
スクリプト表示
EASY MODE
SLOW MODE
料金【エコノミー】
600ターン:650円(税込)
【スタンダード】
1200ターン:980円(税込)
【プレミアム】
2000ターン:1,480円(税込)
対応デバイスブラウザ/アプリ
パソコン/スマホ/タブレット
無料体験10ターンまで
引用元:英語ライフハック

スピークエル(Speak L)は、80人以上のアイデンティティの異なるAIと1,000以上のトピックで英会話をしながら英語4技能が学べるAI英会話アプリです。

英語学習に役立つ機能が充実しており、AIとの英会話のたびに「英語判定」「英文添削」「発音チェック」などの詳細なフィードバックを確認することができます。

スピークエル(Speak L)は、英語初心者向けの機能も充実しています。

例えば、文法単元ごとに自分の言葉で話す練習ができるトレーニングでは、文法にフォーカスして英会話練習を繰り返すことで、文法の知識を実践的な会話力に繋げることができます。

筆者

スピークエルは、シーン別英会話練習や言い換え表現の習得など、初心者の方の英語学習に役立つ機能が満載です◎

こんな人におすすめ

・読み書きは得意なのに英会話が苦手な人

・基礎から英会話練習がしたい人

・よりよい英語表現を習得したい人

・ビジネス英語を身につけたい人

・海外旅行で使える英語力を身につけたい人

スピークエルを実際に使った筆者の体験談はコチラの記事でまとめています。

こちらもCHECK

スピークエル(Speak L)の使い方・類似アプリとの比較レビュー

③:スタディサプリENGLISH 日常英会話コース

カテゴリー日常英語
おもてなし英語
海外旅行英語
対象レベル英検3級~
レッスン内容
(新日常英会話コース)
会話理解クイズ
単語・イディオムチェック
ディクテーション
会話文チェック
キーフレーズチェック
リード&ルックアップ
瞬間発話プラクティス
その他コンテンツ日常英単語
基礎単語
1分クイズ
オートリスニング
オンライン英会話教材
学べる技能英単語
リスニング
ディクテーション
英会話
発音
英文法
AI発音分析
使用時間15分/回
月額料金
(税込)
【ベーシックプラン】
2,178円
(月払い)
1,958円
(6か月パック)
1,738円
(12ヶ月パック)
【英会話セットプラン】
6,028円
(月払い)
5,478円
(6か月パック)
対応デバイススマホ/PC
無料体験初回7日間

「スタディサプリENGLISH 日常英会話コース」は、英検3級レベルから英会話が学べるAI英会話アプリです。

有名脚本家が手掛けた連続ドラマのようなストーリーをベースに楽しく英語を学ぶことができます。

1回15分のレッスンでは、単語学習から瞬間発話プラクティスまで段階的に学べるので、初心者の方でもしっかりと知識を定着させることができます。

レッスン内容
筆者

各トレーニングの音源は速度変更ができるものもあるので、シャドーイング練習をすることもできます!

こんな人におすすめ

・基礎から英会話を学びたい人

・中学英語からやり直したい人

・英語学習に挫折しがちな人

・シャドーイング練習をしたい人

▼7日間無料体験登録はコチラの公式HPから▼

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

筆者が実際に「スタディサプリENGLISH 日常英会話コース」を利用した体験レビューはコチラの記事でまとめています。

こちらもCHECK

【スタディサプリENGLISHの評判】3ヶ月使った私が使い方と効果を動画で解説!

④:Plang(プレン)

plang
カテゴリー日常英語
対象レベル初心者~
学べる技能スピーキング
リスニング
ライティング
シャドーイング
単語・イディオム
発音
特徴英語力の弱点をAIが分析
自分に必要な内容で学べる
単語のニュアンスを学べる
英語4技能が学べる
発音矯正ができる
速度変更
リピート再生
録音機能
発音解析
レッスン時間10-15分/日
料金1,950円/月
12,900円/年
無料体験3日間

Plang(プレン)は、海外ドラマやアニメをベースにリアルな英会話表現が習得できるAI英会話アプリです。

英会話を通してAIが英語力を分析し、自分に最適なレベル文章の長さ練習が必要な発音を踏まえた本格的なカスタマイズレッスンを提供してくれます。

Plang(プレン)では、発音やスピーキングの改善点を本格的に確認することができます。

よりよい英語表現を習得しながら本格的な英語表現を身につけることができます。

こんな人におすすめ

・自然な英語表現を身につけたい人

・英会話力が伸び悩んでいる人

・発音を改善したい人

・客観的に英語力を判定してほしい人

筆者

Plang(プレン)は登録するだけで無料で一部の機能を利用することも可能です。気になる方はぜひお試しください!

▼Plang(プレン)のご登録はコチラの公式HPから▼

公式HPはコチラ

AI英会話アプリ | Plang(プレン)

※有料プランの3日間無料体験実施中

Plang(プレン)を利用した筆者の体験談はコチラの記事でまとめています。

こちらもCHECK

Plang(プレン)-AI英会話アプリ|使い方・口コミ・類似比較レビュー

⑤:Speak(スピーク)

公式HP
カテゴリー日常・ビジネス・旅行など
対象レベル英語超初心者~
レッスン内容レベル別コース
AI講師
ミニコース
学べる技能スピーキング
リスニング
単語
発音
文法
AI発音分析
使用時間20分/日
料金1,800円/月12,800円/年
無料体験7日間
引用元:英語ライフハック

Speak(スピーク)は、日常からビジネスまで幅広いシーンで使えるリアルな英語表現を習得できるAI英会話アプリです。フレーズ学習からAIとのフリートークやロールプレイまで、幅広い英語学習が可能です。

1日20分のレッスンで一般的な英会話サービスの約10倍という圧倒的な発話量を確保しながら集中的にアウトプット練習をすることができます。

発話量

Speak(スピーク)では発話するごとに音節単位の発音のフィードバックを確認することができるので、発音改善したい方にもおすすめのアプリです。

筆者

挨拶や自己紹介など基礎的なレベルからビジネスレベルまで段階的にステップアップすることができます!

こんな人におすすめ

・読み書きは得意なのに英会話が苦手な人

・自然な英語表現を習得したい人

・ビジネス英語を学びたい人

・AIとフリートークをしたい人

筆者

Speak(スピーク)は登録するだけで一部の機能をプレビュー利用できます!手軽に試してみたい方におすすめです!

▼ご登録&7日間無料体験はコチラ▼

公式HPはコチラ

AI英会話アプリ | Speak(スピーク)

※7日間無料体験実施中!

⑥:スピークバディ

スピークバディ
名称スピークバディ
対象レベル英語初心者~
カテゴリー日常英語
ビジネス英語
旅行英語
ニュース英語
イディオム
意見を述べる
スモールトーク
おもてなし英語など
基本機能単語
リスニング
会話
英作文
応用
AI英会話
特徴個別カリキュラム
800以上のシーン別レッスン
AIによる発音&文法判定
AIとのフリートーク
AIによるフィードバック
圧倒的な発話量
月額料金1,983円(税込)~
無料体験7日間

スピークバディは、800以上のシーン別に実践的なフレーズ学習ができるAI英会話アプリです。

1つのフレーズに対して単語学習からAI英会話まで段階的に学びながら知識をしっかりと定着させることができます。

スピークバディの最大の特徴は、自分に合うカリキュラムを選択できること。また、復習が必要なフレーズをAIがピックアップしてくれるので、効果的に英語力を身につけることが可能です。

スピークバディの体験レビューはコチラの記事でまとめています。

こちらもCHECK

スピークバディは無料でどこまで使える?料金や効果を徹底解説!【利用歴3ヶ月】

▼7日間無料体験はコチラ▼

スピークバディ

スピークバディ

トーキングマラソンとスピークバディの比較記事はコチラです。

こちらもCHECK

トーキングマラソンとスピークバディを10項目で徹底比較!失敗しないのは?

⑦:Dors.AI

dors.ai
公式HPDors.AI
基本機能チャット
音声入力
エッセイ添削
ニュース記事
発音解析
シナリオレッスン
日本語翻訳
文法チェック
ヒント機能
単語帳
スロー再生
特徴6人のAIと4レベルで英会話ができる
機能性が豊富
ChatGPT搭載
料金【無料会員】
英会話:1日5分
チャット:1日20件
エッセイ添削:1日1件
【Unlimited会員】
1ヵ月:2,500円
3か月:5,800円
6か月:8,800円
12か月:13,800円

Dors.AIは、ChatGPT活用のAIチューターから英語4技能を学べるAI英会話アプリです。4つのレベルで米英発音の6人のチューターと英会話やチャットで本格的な英会話レッスンをすることができます。

Dors.AIの特徴は、

レベルに合わせて英語学習ができる 

ということ。

各レベルの違いは、AIチューターが使う語彙の難易度です。同じトピックで異なるレベルのAIと会話しながら言い換え表現を学ぶことも可能です。

Dors.AIは基本的には有料アプリですが、利用制限付きで無料で使い続けることも可能です。気になる方は無料登録で使用感などをチェックすることをおすすめします。

Dors.AIの使い方や口コミ・評判についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

Dors.AIで英語4技能&TOEIC対策!使い方と口コミ・レビューを紹介!

公式HPはコチラ

Dors.AI

AIで英語学習!ビジネス英語の習得におすすめのアプリ3選

aiと英語学習

①:Asteria for Business

名称Asteria for Business
対象レベル英検3級~TOEIC945点相当
カテゴリービジネス英語
基本機能講義動画
Writing添削指導
AI演習
Online Speaking
特徴Z会の本格的な添削指導
AI分析で最適な出題
英語4技能を学べる
月2回のオンライン英会話
デバイススマホ
パソコン
タブレット
月額料金5,900円
無料体験なし

Asteria for Businessは、Z会が提供する社会人向け英語オンライン講座です。

英検3級レベルの基礎的な内容からTOEIC945点相当まで、幅広いレベルでステップアップしながら本格的なビジネス英語を習得することが可能です。

最大の特徴は、AI分析による最適な出題内容最短ルートで英語4技能を身につけることができること。

不要な内容に時間を費やすことなく、効率的に英語学習を進めることが可能です。

また、Asteria for BusinessではZ会の質の高いWriting添削を何度も受けることができます。

筆者

筆者の私も実際に利用しましたが、添削では改善点のフィードバックがとてもわかりやすかったです。英語を基礎からしっかりと身につけたい方におすすめできます◎

こんな人におすすめ

・基礎からビジネス英語を学びたい人

・最短ルートでビジネス英語力をアップさせたい人

・英文レターの書き方や読解練習もしたい人

・ビジネス英会話のリスニング力をアップさせたい人

▼公式HPはコチラ▼

マルチレベル・4技能対応の社会人向け英語オンライン講座/Z会Asteria for Business

Asteria for Businessの体験レビューはコチラ☟

こちらもCHECK

【Z会Asteria for Business】料金・使い方・5つの効果を徹底レビュー!

Z会のTOEIC対策講座「Adaptie」の関連記事はコチラ☟

②:gymglish

gymglish
名称【gymglish】
対象レベル入門~TOEIC990点
学べる技能リスニング
リーディング
ライティング
単語
文法
英会話
特徴AIによるレベル調整機能
漫画感覚で楽しく学べる
多読多聴トレーニング
※AIとの英会話
発音解析
所要時間15分/日
月額料金
(税込)
【Basicコース】
<週3回レッスン>
1ヶ月:4,836円
6ヶ月:2,976円
12ヶ月:2,356円
24ヶ月:1,736円
36ヶ月:1,488円
【Premiumコース】
<レッスン週5回>
<AIとの会話練習>
1ヶ月:8,556円
6ヶ月:6,076円
12ヶ月:4,836円
24ヶ月:4,216円
36ヶ月:3,596円
【Goldコース】
<レッスン週7回>
<AIとの会話練習>
<語学教員への質問可>
6ヶ月:9,796円
12ヶ月:7,316円
24ヶ月:6,076円
36ヶ月:4,836円
対応デバイスパソコン
スマホ
Android 4.1 以降
iOS 12.0 以降
無料体験15日間
※AIとの英会話はPremiumコースとGoldコースのみ

「gymglish」は、1日10分の多読多聴レッスンで英語4技能を身につけることができるAI英語学習プログラム。

最大の特徴は、自分に合うレベル多読多聴学習ができるということ。

AIによるレベル調整機能により最適なレベル感で効率的に英語力を身につけることができます。

また「gymglish」のレッスン内容はとてもユーモラスです。文書読解、英会話のリスニング、動画視聴など日替わりでレッスン内容が異なります。

筆者

レッスン内容は自分の興味に基づいて選ばれるので、飽きることなくレッスンを続けやすいといえます。

学習内容をもとに最適なタイミングで復習もできるので、しっかりと知識を定着させることができます。

こんな人におすすめ

・英語の読解力を身につけたい人

・リスニング力を身につけたい人

・英語の語彙力をアップさせたい人

・ビジネス英語を身につけたい人

・英語学習に挫折しがちな人

・多読多聴学習を効果的に行いたい人

▼15日間無料体験登録はコチラ▼

gymglish

広告

「gymglish」を実際に利用した筆者の体験レビューはコチラの記事でまとめています。

こちらもCHECK

【gymglish】AI英語学習プログラム|使い方・口コミ・効果をレビュー

ビジネス英語の勉強に役立つアプリ・サービスはコチラの記事で比較しています。

こちらもCHECK

ビジネス英語アプリ13選【最新】独学に役立つ無料サイトも紹介

③:スピフル

名称【スピフル】
カテゴリービジネス英語
日常英語
対象レベル初心者~
コンテンツ口頭英作文トレーニング
独り言英会話
AIスピーチ添削
特徴瞬発力が身につく口頭英作文
例文ごとに話せる速度を可視化
2,000以上の実践的なビジネス例文
独り言英会話をAIが添削
録音機能
発音解析
レッスン時間30分/日
月額料金
(税込)
【1ヶ月プラン】
5,478円/月
【12ヶ月プラン】
3,831円/月
(45,980円/年)
対応デバイススマホ
タブレット
パソコン
無料体験7日間

「スピフル」は、ビジネス英会話に特化してトレーニングができる株式会社プログリットが提供するAI英会話アプリです。

最大の特徴は、スマホ1台で「インプット」×「アウトプット」のトレーニングが効率的に行えるということ。

「スピフル」のトレーニング内容は、英語学習者に人気の高い「口頭英作文(いわゆる瞬間英作文)」「独り言英会話」。英会話の瞬発力を鍛えながら自分の言葉で話すトレーニングまで行うことができます。

さらに、スピフルの「独り言英会話」ではAI添削でよりよい表現を学ぶことができます

独学では把握しにくい正解を確認しながら英語表現の幅を効果的に広げることができます。

こんな人におすすめ

・ビジネスシーンでスラスラと英会話したい人

・仕事で使える英会話力を効率よく身につけたい人

・読み書きは得意なのに英会話が苦手な人

・ビジネス英会話の表現の幅を広げたい人

筆者

筆者の私もスピフルを実際に利用しましたが、口頭英作文ではシンプルで実用的な言い回しをたくさん学ぶことができました。

また、AI添削つきの独り言英会話は大変価値があると感じています

▼7日間無料体験登録はコチラ▼

ビジネス特化型英会話トレーニング【スピフル】

スピフルを利用した筆者の体験談はコチラの記事でまとめています。

こちらもCHECK

スピフルの5つの効果・使い方・デメリットを本音レビュー!【利用歴6ヶ月】

AIで英語学習!完全無料でチャット&英会話ができるツール5選

AIツールのイメージ画像

①:ChatGPT

ChatGPTのホーム画面
公式HPChatGPT
基本機能チャット
特徴2021年までのネット情報がベース
プラグインが豊富
アプリ版で音声会話が可能
料金ChatGPT-3.5:無料
ChatGPT-4.0:2,670円/月

ChatGPTは2022年11月にOpenAIがリリースしたAIツールです。現在約160の国と地域に提供されています。

当初は文字ベースのチャットのみ可能でしたが、スマホアプリ版が登場したことで音声での英会話も可能となりました。

さらに、深津式汎用プロンプトを利用してAIからの回答の精度を高めたり、YouTubeと連携して動画の要約を行うなど幅広い活用法があります。

<ChatGPTの英語学習への活用例>

①音声入力による英会話の練習

②英文や英語日記の添削

③YouTube動画の要約

ChatGPTアプリ版のインストールはコチラからできます。

ChatGPT

ChatGPT

OpenAI無料posted withアプリーチ

ChatGPTの基礎知識、深津式汎用プロンプトとは何か、YouTube動画の要約、文字起こしなど英語学習への活用方法はコチラの記事でわかりやすく解説しています。

こちらもCHECK

深津式汎用プロンプトって何?ChatGPTの基本から英語学習への使い方までわかりやすく解説!

②:BingAI

Bing AIの画面
公式HPBing AI
基本機能チャット
音声入力
特徴最新情報で回答をもらえる
音声入力機能
ChatGPT-4.0が搭載
料金無料

BingAIは、マイクロソフト社がリリースした最新のAIツールです。

同社とパートナーシップを結ぶOpen AIのサービスである「ChatGPT」のAI技術が採用されています。

ChatGPTと比較したBing AIの大きな特徴は、

インターネットにアクセスできる

という点。

ChatGPTは2021年9月までの情報がベースですが、BingAIはインタネット上の最新情報に基づく回答です。

また、ChatGPTで音声入力するにはプラグインの導入が必要ですが、Bing AIでは現在、標準の状態で音声入力が可能です。

※2023/9/28ChatGPTにもブラウジング機能が追加されるとの発表がありました。

Bing AIはChatGPTと同様にアイデア次第で幅広い英語学習に活用できます。

<Bing AIの英語学習への活用例>

①英語チャットの練習

②英会話練習

③英文法や英語表現の添削

Bing AIの使い方やChatGPTとの違いなどはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

Microsoft Copilot(旧Bing AI)|英会話&チャットの使い方を初心者向けに解説

③:Google Bard

Google Bard
公式HPGoogle Bard
基本機能チャット
音声入力
特徴最新情報で回答をもらえる
音声入力機能
3通りの回答がもらえる
料金無料

Google Bardは、Google社が開発するAIツールです。リリース時は米国と英国で限定的に英語でしか使えないサービスでしたが、2023年5月10日に日本語版がリリースされました。

Google Bardの特徴は、

 3通りの回答が提示される

という点です。例えば、英語日記の添削を依頼した場合も3通りの回答を受け取ることができます。

<Google Bardの英語学習への活用例>

①英語チャットの練習

②音声入力で発音練習

②英文法や英語表現の添削

現状、音声入力はできるもののAIの回答は文章のみです。

④:Chat.D-ID

Chat d-idのホーム画面
公式HPChat.D-ID
基本機能チャット
音声入力
特徴表情のある7人のAIとチャットができる
7人のAIには役割がある
ChatGPT搭載
料金無料

Chat.D-IDは、イスラエルが本社のD-IDが提供するAIツールです。同社のビデオ生成技術とChatGPTの技術を組み合わせることで、表情のあるAIとの対面で会話やチャットを可能にしました。

Chat.D-IDの特徴は、

 表情のある7人のAIと英会話ができる

ということ。さらに7人のAIにはそれぞれ役割があり、例えば「Travel Adviser」のAIを選ぶと旅行に関するアドバイスをしてもらえます。

<Chat.D-IDの英語学習への活用例>

①英語チャットの練習

②音声入力で会話練習

③英文法や英語表現の添削

Chat.D-IDはチャットと会話機能に特化しており、すっきりしたインターフェースで直観的に使うことができます。翻訳機能などはありませんが、英会話で上手く伝わらないときはチャットでやりとりすることができます。

Chat.D-IDの使い方やChatGPTとの違いなどはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

Chat D-IDの使い方は超簡単|ChatGPTで英語学習

⑤:Cambly AI

Cambly AI
公式HPCambly AI
基本機能音声入力
特徴AIとロールプレイができる
発音練習ができる
TOEIC対策ができる
料金無料

Cambly AIはオンライン英会話Cambly(キャンブリー)が提供するAIツールです。オンライン英会話【Cambly(キャンブリー)】の公式サイトに会員登録すれば誰でも無料で利用することができます。

Cambly AIの特徴は、

 幅広いコンテンツが利用できる

ということ。TOEICテストのスピーキング対策を含む充実したコンテンツを完全無料で利用することができます。

<Cambly AIの英語学習への活用例>

①ロールプレイで英会話練習

②発音練習

③TOEICスピーキング対策

Cambly AIにはトピックが用意されているので、英語学習の目的を決めて活用しやすいAIツールといえます。

Cambly AIの使い方はコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

CamblyAIの使い方をレビュー|無料でTOEIC対策も!

AIで英語学習!テキストを音声化できるツール3選

音声化のイメージ画像

①:音読さん

音読さんのホーム画面
公式HP音声読み上げソフト音読さん
基本機能テキストの音声化
画像内のテキストの音声化
会話機能
辞書機能
音声ファイルダウンロード
音声速度変更
特徴音声の種類が豊富
商用利用OK
無料利用できる文字数が多い
料金【無料】
1,000文字/月まで
【有料】
ベーシックプラン:980円(税別)/月
バリュープラン:1,980円(税別)/月
プレミアムプラン:2,980円(税別)/月

音読さんは、テキストをAI音声化できるAIツールです。日本語を含む幅広い音声に対応しており、YouTubeなどの商用利用も可能です。英語音声ではアメリカ、イギリス、オーストラリア、インドの4つのイントネーション老若男女67パターンで音声化することができます。

音読さんの特徴は、

 音声のバリエーションが豊富

ということ。複数人の音声を会話形式でダウンロードしたり速度変更することもできます。

<音読さんの英語学習への活用例>

①音源のない英語テキストでリスニング練習

②洋書でリスニング練習

③英語学習教材を作成

商用利用もOKなので幅広い用途に活用できるAIツールです。

音読さんの使い方についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

音読さんの使い方を徹底解説!商用利用OKで英語教材の作成にも使える!

②:Eleven Lab

Eleven Lab
公式HPEleven Lab
基本機能テキストの音声化
音声の安定性の調整
音声ファイルダウンロード
特徴音声を特徴で選べる
料金無料
※有料機能あり

Eleven Labでは、文字テキストを28ヵ国の言語で音声化できるAIツールです。英語音声は39種類です。

Eleven Labの特徴は、

 声の特徴で音声を選べる

ということ。「whisper(小声)」「seductive(魅力的な)」「emotional(感情的な)」などさまざまな種類の声が選べるので、テキスト内容に合わせて感情を表現することも可能です。

<Eleven Labの英語学習への活用例>

①音源のないテキストでリスニング練習

②英語日記でリスニング

Eleven Labの有料版では、自分の音声をAIに学ばせるなど最新の技術が詰まったAIツールです。

③:イマーシブリーダー

イマーシブリーダー
基本機能Web上のテキストを音声化
イントネーション変更
品詞の強調
単語の音節表示
図解辞書
ページ一括翻訳
特徴英語学習に役立つ機能が豊富
Microsoft Outlook, Edgeで使える
料金無料

イマーシブリーダーは、Microsoft社のOutlookやEdge経由でアクセスしたあらゆるWebページを音声化できるAIツールです。

日本語や英語を含む世界各国の言語で音声化やページの翻訳を簡単に行うことができます。

イマーシブリーダーの特徴は、

英語学習に役立つ機能が豊富 

ということ。音源のない英文記事などでリスニング練習ができるだけではなく、英文中の品詞の強調単語の音節表示など英語学習に役立つ機能が搭載されています。

<イマーシブリーダーの英語学習への活用例>

①英文サイトでリスニング練習

②英文サイトでシャドーイング練習

③音節単位での発音練習

イマーシブリーダーの使い方についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

イマーシブリーダーの使い方|英語学習に役立つ6つの理由を解説

AIで英語学習!音声を文字起こしできるツール1選

AIツールのイメージ画像

①:Otter

Otterの画像
公式HPOtter ai
基本機能英語音声の録音
英語音声の文字起こし
データ編集
エクスポート
特徴リアルタイムの文字起こし
ノイズ処理機能が高い
料金無料
※有料機能あり

Otterは、発話音声の録音と文字起こしが同時にできるサービスです。文字起こしされたテキストは編集可能エクスポートも可能、英語会議やオンライン英会話など幅広いシーンで活用することができます。

Otterの特徴は、

 読み取り精度が高い

ということ。ノイズ処理機能の性能がよいため雑音のある部屋などでも比較的正確に文字起こしができます。

<Otterの英語学習への活用例>

①オンライン英会話の復習に活用

②文字起こしを見ながら発音チェック

③独り言英会話で文法チェック

Otterの使い方にについてはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

Otterの使い方を徹底解説!英会話を録音&文字起こしで復習ができる!

AIで英語学習!英文添削ができるツール2選

添削

①:Deep L Write

Deep L Writeの画面
公式HPDeep L Write
基本機能文法添削
パラフレーズ
特徴複数の言い換え提案
シーン別の文体を提案
料金無料

Deep L Writeは、英文添削AIツールです。自作の英文の文法ミスのチェックとともに、パラフレーズ(より自然な言い換え表現)を確認できるAIツールです。

Deep L Writeの特徴は、

 複数の言い換え提案を確認できる

ということ。単語の書き換えまたは文全体の書き換えを選んでより自然な表現を学ぶことができます。

また、書き換え後の文体を「一般」「ビジネス」「学術的」「技術的」の4種類から選ぶことで、シーンに適した単語のチョイスを知ることができます。

<Deep L Writeの英語学習への活用例>

①英作文の文法チェック

②英作文の言い換え表現を学ぶ

③ビジネスライティングの練習

②:Grammarly

Grammarlyの画面
公式HPGrammarly
基本機能文法添削
スペルチェック
ライティングスコア
特徴あらゆるブラウザ上で利用できる
料金無料

Grammarlyは、英文の文法添削やスペルチェック、ライティングスコアの確認ができるAIツールです。

Grammarlyの特徴は、

 PC上のあらゆる英文を自動添削

できるということ。Webメールなどブラウザだけではなくメモ帳やWordなどオフラインの文書上の英文も自動添削されます。

<Grammarlyの英語学習への活用例>

①英語日記などのライティング練習

②ビジネスライティングの練習

日常やビジネスシーンで使える本格的な英文ライティングを学ぶならZ会の社会人のための英語学習アプリ「Asteria for Business」もおすすめです!「Asteria for Business」では、英語4技能を学びながら質の高さで有名なZ会の添削を何度も受けることができます。気になる方はコチラをご参照ください。

こちらもCHECK

【Z会Asteria for Business】料金・使い方・5つの効果を徹底レビュー!

AIで英語学習!テキストや画像で翻訳できるツール1選

翻訳ツールのイメージ画像

①Google翻訳アプリ【テキストや画像で翻訳できる】

【PCブラウザ版】

Google翻訳の画像

【アプリ版】

Google翻訳アプリ
Google 翻訳

Google 翻訳

Google LLC無料posted withアプリーチ

公式HPGoogle翻訳
基本機能テキスト翻訳
写真(画像)翻訳
手書き入力翻訳
音声入力翻訳
Googleレンズ翻訳
会話モード翻訳
特徴あらゆる方法で翻訳ができる
100以上の言語に対応
アプリ版
料金無料

Google翻訳アプリは、100以上の言語に対応するGoogle社が提供する無料のAIツールです。

Google翻訳アプリの特徴は、

 あらゆる方法で翻訳ができる

ということ。テキスト翻訳はもちろん、パソコン版ではPDFファイルやワードファイルスマホアプリ版では写真撮影した画像内のテキストや手書き入力のテキスト、音声入力で文字起こししたテキストなどをリアルタイムで翻訳することができます。

<Google翻訳アプリの英語学習への活用例>

①Web上の英文記事の翻訳確認

②小説や雑誌を英訳し内容を確認する

③身の周りにあるあらゆる文字で英語学習

Googleレンズ翻訳の使い方にについてはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

Googleレンズ翻訳の使い方|無料でできる英語学習レビュー!

AIで英語学習!発音解析ができるツール1選

発音チェック

①:Google発音機能

Google発音機能
基本機能発音チェック
発音記号の確認
発音のリスニング
AIによる発音解析
特徴Googleにある標準機能
発音のフィードバックがある
利用環境スマホ・タブレット
料金無料

Google発音機能は、Google検索するだけで発音チェックやAIによるフィードバックが確認できるAIツールです。Googleの標準機能ですので、誰でも無料で簡単に利用できます。

Google発音機能の特徴は、

AIによる発音解析を確認できる 

ということ。各単語の発音の習熟度をチェックすることができます。AIによる正しい発音や発音記号も確認できるので、無料ですが発音練習に役立つAIツールです。

Google発音機能についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

Googleの発音機能の使い方|発音記号やアクセントをチェック

AIで英語学習!英語面接の練習ができるツール1選

英語面接

①:interview warmup

interview warmup
公式HPinterview warmup
基本機能音声入力
文字入力
回答をAIが分析
言い換え表現
特徴英語面接の回答をAIが分析
スピーキングとライティングの練習ができる
料金無料

interview warmupは英語面接の回答をAIが分析してくれるAIツールです。英語面接の回答には正解がないので添削などはありませんが、一般的な英語面接の回答で使われる単語や言い回し、項目などを学ぶことができます。

interview warmupの特徴は、

音声入力も文字入力もできる 

ということ。いきなりスピーキングでの回答が難しい場合でもライティングで考えをまとめてから少しずつスピーキング練習をすることができます。また音声入力で正しく文字起こしをされるかどうかで、発音が正しくできているかのチェックをすることも可能です。

interview warmupについてはコチラの記事で詳しく解説しています。

こちらもCHECK

interview warmup|英語面接の練習ができるGoogle機能

AIで英語学習ができるツールを機能別にピックアップ

比較

次に、AIで英語学習ができるツールを機能別にご紹介していきます。

①:TOEIC対策ができるAIツール2選

今回ご紹介したAIツールでTOEIC対策ができるのは以下の2つです。

Dors. AI

⇒TOEICのライティング対策が可能

・Cambly AI

⇒TOEICのライティング対策が可能

ただし実際に使ってみるとTOEIC対策がこれだけで完結するという内容ではありませんでしたので、あくまでも参考程度に活用することをおすすめします。

②:英語日記の添削に使えるAIアプリ・ツール4選

今回ご紹介したAIツールの中で英語日記の添削に使えるものをご紹介します。

【有料アプリ】

スピークエル

⇒AIWriting添削機能あり

Dors.AI

⇒AIWriting添削機能あり

Deep L Write

⇒自然な英語表現にAIが添削

・Grammarly

⇒自然な英語表現にAIが添削

ChatGPTやBing AIでもAI添削は可能ですが、こちらからの的確な指示がないと上手く添削されない場合があります。英作文を添削したい場合は上記の2つのツールがおすすめです。

③:発音チェックにおすすめのAIアプリ・ツール5選

今回ご紹介したAIツールの中で発音チェックができるのは以下の5つです。

トーキングマラソン

 ⇒AI音声認識システムで5段階判定

スピークエル

⇒発音練習機能あり

Speak(スピーク)

⇒音節単位でAIが発音分析

スピークバディ

⇒発音記号レベルでAIが発音分析

・Dors. AI

⇒母音、子音レベルで発音練習

実際に使い比べてみると、この中で発音チェックに最適なのはSpeak(スピーク)だと感じました。気になる方は無料体験で使用感をチェックしてみてください。

④:イギリス英語が学べるAIアプリ1選

今回ご紹介したAIツールの中でイギリス英語が学べるAIアプリは以下の通りです。

 ・Dors. AI

⇒イギリス英語のAIを選べる

⑤:独り言英会話ができるAIアプリ1選

今回ご紹介したAIツールの中で独り言英会話ができるAIアプリは以下の通りです。

【スピフル】

⇒AI添削付の独り言英会話

AIで英語学習する際の注意点

注意点のイメージ画像

注意点①:AIの回答には間違いもある

ChatGPTを活用するAIツールはインターネット上の情報から確率で回答を出すという特徴があります。そのため、インターネット上に誤りの多い回答ではAIの回答も間違いになりやすいといえます。

AIツールを利用する際は自分で事実確認ができる範囲で使用するなど、AIの回答に間違いがあることを念頭に利用するようにしましょう。

②AIに頼りすぎると英語力が落ちる

AIは英語学習を効率的にしてくれる一方、頼りすぎてしまうと逆に英語力が落ちてしまう可能性があるといえます。

例えば、ChatGPTやDeep L Writeを使えば英作文をかっこよくブラッシュアップすることができますが、復習を怠ると知識として身につかないともいえます。

英語学習でAIを利用する際は以下の点に注意しましょう。

①まずは自力で英作文を行う

②AIの添削内容を事実確認する

③AIの添削内容を使って復習する

AIツールだけに頼らず英語力をアップさせるためには、オンライン英会話を併用するのもおすすめです。AIツールとオンライン英会話は基礎力を身につけながら実践力を試すという点でとても相性の良い組み合わせです。

月額料金が安めの設定で質の良いネイティブ講師に学べるおすすめのオンライン英会話はコチラの記事にまとめています。

こちらもCHECK

オンライン英会話|ネイティブ在籍おすすめ7社比較!月額3,000円以下~

日本人講師に学べるオンライン英会話のおすすめはコチラです。

こちらもCHECK

日本人講師のオンライン英会話7選【2024年最新】目的別におすすめを厳選

フィリピン人講師のレッスンを提供するオンライン英会話のおすすめはコチラの記事にまとめています。

こちらもCHECK

フィリピン人講師に学べるオンライン英会話8選【2024年最新】目的別におすすめを厳選

③機密情報は入力しない方が良い

現状のChatGPTでは機密情報は入力しない方が良いといえます。

ChatGPTの機密情報には社会的にも度々問題になっているため、個人情報や仕事での機密情報など、世の中に流出すると困る情報は入力しないように注意しましょう。

【まとめ】AIを使って英語学習を効率的にしよう!

まとめ

今回は、英語学習に役立つAIツールを20選を特徴ごとに詳しくご紹介しました。

AIツールは種類が多く機能性が高いので、上手に取り入れることで英語学習を効率化できることがわかりました。最先端のAIツールを英語学習に取り入れてみたい方は、ぜひお試しされてはいかがでしょうか?

最後までお読み頂きありがとうございました。

  • この記事を書いた人

あん

英語&韓国語勉強中のブロガーです。 YouTubeでも発信しています。 【実績】 ・航空会社国際線チェックインカウンターで英語での接客経験有 ・外資系企業にて英文メール、英語会議、海外からの出張者対応等を含む職務経験有 英語学習を効率的に行えるAI英会話アプリなど、最新ツールの体験談を中心に発信しています。

-AI×英語学習, 比較, 英語学習アプリ